音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
鴨居玲死を見つめる男
長谷川智恵子
/著 --
講談社 -- 2015.5 -- 21cm -- 206p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
鴨居玲死を見つめる男
著者名等
長谷川智恵子
/著
出版
講談社 2015.5
大きさ等
21cm 206p
分類
723.1
個人件名
鴨居 玲
注記
年譜あり
著者紹介
1944年東京都生まれ。聖心女子大学中退。フランス政府より、79年アール・エ・レトュル・シュヴァリエ勲章等受章。94年から2008年まで日本洋画商協同組合理事長を務める。09年レジオン・ドヌールのオフィシエ勲章受章。(株)日動画廊代表取締役副社長。
内容紹介
30年前に鬼籍の人となった画家、鴨居玲。そのデビューから死までの素顔を知り尽くす画商が、作品はもちろん、その裏に秘められた生き様、苦悩まで、全てを語りつくす。昭和の破天荒な画家、鴨居玲の「生きた証」。
要旨
明と暗、歓喜と苦悩。恋人が撮った写真、直筆の手紙、描きなぐりのデッサン…57年間の「生きた証」。作品だけでは知りえない、鴨居の生き様を追う物語。
目次
1章 鴨居を育てたもの(出生は謎;酒豪の父;美貌の母 ほか);2章 画壇へ登場(画家としてのスタート;受賞と決心;富山栄美子との出会い ほか);3章 海外へ(スペインへ;バルデペーニャスの村で;トレドから再びマドリッドへ ほか);4章 日本に戻って(裸婦に挑戦;金沢の街で;金沢の仲間たち);5章 死の影(「自画像」1982;「1982年 私」「最後の晩餐」 ほか);6章 鴨居の生き方(二晩三日の茶番劇「マッチはつけるな」;弟子は取らない;無類の引越し好き;同人と群れることを好まない ほか);7章 手紙(鴨居の手紙;追悼の言葉)
ISBN(13)、ISBN
978-4-06-219506-5 4-06-219506-2
書誌番号
1113270411
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113270411
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
5
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
Map
723.1
一般書
利用可
-
2054156459
磯子
公開
Map
723
一般書
利用可
-
2055150764
緑
公開
Map
723.1
一般書
利用可
-
2054787920
山内
公開
Map
723
一般書
利用可
-
2055182160
都筑
公開
Map
723.1
一般書
利用可
-
2054694914
ページの先頭へ