渡部芳徳 /著   -- 主婦の友インフォス情報社 -- 2015.6 -- 21cm -- 159p

資料詳細

タイトル うつ病・新型うつ病の人との接し方を間違えない本
著者名等 渡部芳徳 /著  
出版 主婦の友インフォス情報社 2015.6
大きさ等 21cm 159p
分類 493.76
件名 うつ病
注記 索引あり
著者紹介 1963年東京生まれ。山梨医科大学医学部卒。福島県立医科大学附属病院神経精神科入局後、アメリカのデューク大学医学部神経科学研究センターに留学。現在は慈泉会理事長として、南湖こころのクリニック、介護老人保健施設ひもろぎの園等の運営にあたる。ひもろぎ心のクリニック理事長等。
内容紹介 うつ・新型うつの人との接し方を間違わないための、周囲の人、企業関係者必携の対策集。「励ますな、叱るな」は誤りだった。互いに納得できる具体的な対応のしかたをシーン別に紹介する。
要旨 うつ病の社員を会社、上司はどのように支えるべきか。うつ病の患者を支えるために家族は何をすべきか、何ができるか。うつ病の人に言ってはいけないこと、やってはいけないこと、率先して行ったほうがいいこと。腫れ物にさわるような態度ではなく、互いに納得できる具体的な対応の仕方をシーン別に紹介。
目次 第1章 偏見を持たず、うつ病を理解しよう(これがうつ病の現状;うつ病が起こるメカニズム;うつ病が疑われる症状 ほか);第2章 うつ病の社員を会社、上司はどのように支えるべきか―うつ病の社員に言ってはいけないこと、やってはいけないこと、率先して行ったほうがいいことって何ですか?(うつ病を生む職場の環境とは;職場うつになるパターン;うつ病にならないための職場環境づくり ほか);第3章 うつ病の患者を支えるために家族は何をすべきか、何ができるか―うつ病の身内に言ってはいけないこと、やってはいけないこと、率先して行ったほうがいいことって何ですか?(うつ病にとっての「快復」とは;家族としてのうつ病患者への接し方;自殺を防ぐために家族ができること ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-07-410956-2   4-07-410956-5
書誌番号 1113273528
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113273528

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 493.7/3515 一般書 利用可 - 2055442633 iLisvirtual
公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2054184525 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2054197660 iLisvirtual