上野千鶴子 /著   -- 朝日新聞出版 -- 2015.11 -- 19cm -- 276p

資料詳細

タイトル おひとりさまの最期
著者名等 上野千鶴子 /著  
出版 朝日新聞出版 2015.11
大きさ等 19cm 276p
分類 367.7
件名 ひとり暮らし高齢者 , 生と死
著者紹介 1948年富山県生まれ。立命館大学大学院先端総合学術研究科特別招聘教授。WAN理事長。日本における女性学・ジェンダー研究のパイオニア。近年、介護とケアの分野に研究領域を拡大している。社会学者。東京大学名誉教授。主な著書に「近代家族の成立と終焉」など。
内容紹介 ベストセラー『おひとりさまの老後』から8年、ひとり暮らしの老人は増えるばかり。医療・介護・看護の現場を、自らの切実な関心のもとに取材研究した、超高齢社会の必読書。
要旨 「在宅ひとり死」のススメ。何でもあり、どんな死に方もあり!身近な友人の死を経験して「次はいよいよ私の番だ!」と切実な関心のもとに、医療・看護・介護の現場への取材から得た収穫を、惜しみなく大公開。
目次 み~んなおひとりさま時代の到来;死の臨床の常識が変わった;在宅死への誘導?;高齢者は住宅弱者か?;在宅ホスピスの実践;在宅死の条件;在宅ひとり死の抵抗勢力;在宅ひとり死の現場から;ホームホスピスの試み;看取り士の役目;看取りをマネージメントする;認知症になっても最期まで在宅で;意思決定を誰にゆだねるか?;離れている家族はどうすればよいのか?;死の自己決定は可能か?;死にゆくひとはさみしいか?
ISBN(13)、ISBN 978-4-02-251325-0   4-02-251325-X
書誌番号 1113320207
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113320207

所蔵

所蔵は 13 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 367.7 一般書 利用可 - 2056709757 iLisvirtual
中央 書庫 367.7/588 一般書 利用可 - 2056094132 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2055249019 iLisvirtual
公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2072067226 iLisvirtual
公開 367.7 一般書 貸出中 - 2055223699 iLisvirtual
港南 公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2055210880 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2055210783 iLisvirtual
磯子 公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2055410367 iLisvirtual
港北 公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2055156207 iLisvirtual
山内 公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2055223680 iLisvirtual
公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2059919655 iLisvirtual
公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2072622386 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2055602746 iLisvirtual