塚崎公義 /著   -- 宝島社 -- 2015.11 -- 21cm -- 255p

資料詳細

タイトル 世界でいちばんやさしくて役立つ経済の教科書
著者名等 塚崎公義 /著  
出版 宝島社 2015.11
大きさ等 21cm 255p
分類 330
件名 経済
注記 索引あり
著者紹介 東京都生まれ。1981年東京大学法学部卒業後、日本興業銀行に入行。主に調査関連部署に勤務した後、2005年銀行を退行して久留米大学へ。久留米大学商学部教授。著書に「増補改訂よくわかる日本経済入門」「老後破産しないためのお金の教科書」など。
内容紹介 値段、会社の仕組み、労働関係の統計、景気、投資など、知っておいてほしい経済の「きほんのき」を、どこよりもやさしく、わかりやすく徹底解説。苦手意識を持っている人にこそ読んでもらいたい「経済の入門書」。
要旨 知っておいてほしい経済の「きほんのき」をどこよりもやさしくわかりやすく徹底解説!苦手意識をもっている人にこそ読んでもらいたい「経済の入門書」。わかりやすさNo.1!!知らなきゃはずかしい“経済の仕組み”完全マスター!!
目次 第1章 わたしたちの身近な値段のはなし;第2章 みんなが働いている会社のはなし;第3章 労働力・失業率のはなし;第4章 政府ってなにをやっているの?;第5章 景気について;第6章 日本の国のお金のはなし;第7章 世界と日本経済の関係;第8章 投資について;第9章 ニュースと経済
ISBN(13)、ISBN 978-4-8002-4507-6   4-8002-4507-9
書誌番号 1113321170
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113321170

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 330 一般書 利用可 - 2055163440 iLisvirtual