横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
江戸しぐさの終焉
星海社新書
--
原田実
/著 --
星海社 -- 2016.2 -- 18cm -- 188p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
江戸しぐさの終焉
シリーズ名
星海社新書
著者名等
原田実
/著
出版
星海社 2016.2
大きさ等
18cm 188p
分類
385.9
件名
礼儀作法
,
日本‐風俗‐歴史‐江戸時代
注記
文献あり
著者紹介
1961年広島市出身。龍谷大学卒。八幡書店勤務、昭和薬科大学助手を経て帰郷、執筆活動に入る。歴史研究家。元市民の古代研究会代表。と学会会員。ASIOS会員。日本でも数少ない偽史・偽書の専門家。著書「江戸しぐさの正体」。
内容紹介
「江戸しぐさ」は、芝三光という人物が“創作”したマナー集とでもいうべきもので、今や文部科学省や学校教育までも汚染してしまった…。「江戸しぐさ」の普及史を辿りつつ、その「終焉」に至る道筋を提示する。
要旨
「江戸しぐさ」は、芝三光という人物が、一九七〇年代以降に“創作”したマナー集とでもいうべきものである。そのネーミングとは裏腹に、実際の江戸時代の風俗とはまったく関わりがなく、西洋風マナーの焼き直しや、軍国主義教育の残滓まで含んだ紛いものである。その「江戸しぐさ」は今や、芝の系譜を引く普及団体のコントロール下を離れ、文部科学省や学校教育までも汚染してしまった。我々はどうして、この「作られた伝統」の普及を許してしまったのか。果たして、社会の隅々に拡散してしまった「江戸しぐさ」を終わらせることは可能なのか。本書では、「江戸しぐさ」の普及史を辿りつつ、その「終焉」に至る道筋を提示する。
目次
第1章 「江戸しぐさ」とは何か;第2章 「江戸しぐさ」の推進の歴史―提唱者・芝三光から文部科学省まで;第3章 「親学」の正体;第4章 「江戸しぐさ」をめぐる風向きの変化;第5章 弱体化する推進団体;第6章 「江戸しぐさ」問題の責任;終章 「江戸しぐさ」の終焉
ISBN(13)、ISBN
978-4-06-138582-5 4-06-138582-8
書誌番号
1113352290
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113352290
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
Map
385.9
一般書
利用可
-
2056139284
ページの先頭へ