うつりゆく四季、華やかな恋物語 --
MdN編集部 /編   -- エムディエヌコーポレーション -- 2016.4 -- 25cm -- 159p

資料詳細

タイトル 美しい百人一首の風景
副書名 うつりゆく四季、華やかな恋物語
著者名等 MdN編集部 /編  
出版 エムディエヌコーポレーション 2016.4
大きさ等 25cm 159p
分類 911.147
件名 百人一首 , 日本‐写真集
内容紹介 百人一首をテーマにした写真集。百人一首の歌に関連した風景や、詠み人にちなんだ場所の写真などを掲載する。百人一首の現代語訳および解説、詠み人のプロフィールなども紹介し、百人一首の知識も得られる1冊に。
要旨 詠み人に所縁のある美しい風景を愉しむ写真集。百人一首の現代語訳、解説付き。
目次 第一首 秋の歌 近江神宮―あきのたのかりほのいほのとまをあらみわがころもではつゆねぬれつつ 天智天皇;第二首 夏の歌 天香久山―はるすぎてなつきにけらししろたへのころもほすてふあまのかぐやま 持統天皇;第三首 恋の歌 持石海岸―あしびきのやまどりのをのしだりをのながながしよをひとりかもねむ 柿本人麻呂;第四首 冬の歌 駿河湾から望む富士山―たごのうらにうちいでてみればしろたへのふじのたかねにゆきはふりつつ 山部赤人;第五首 秋の歌 秋の奈良公園―おくやまにもみぢふみわけなくしかのこゑきくときぞあきはかなしき 猿丸大夫;第六首 冬の歌 雨晴海岸―かささぎのわたせるはしにおくしものしろきをみればよぞふけにける 中納言家持;第七首 羇旅の歌 西安―あまのはらふりさけみればかすがなるみかさのやまにいでしつきかも 安倍仲麿;第八首 雑の歌 三室戸寺―わがいほはみやこのたつみしかぞすむよをうぢやまとひとはいふなり 喜撰法師;第九首 春の歌 おしら様の枝垂れ桜―はなのいろはうつりにけりないたづらにわがみよにふるながめせしまに 小野小町;第十首 雑の歌 関蝉丸神社―これやこのゆくもかへるもわかれてはしるもしらぬもあふさかのせき 蝉丸〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-8443-6578-5   4-8443-6578-9
書誌番号 1113359618
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113359618

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 Map 911.1 一般書 利用可 - 2071462954 iLisvirtual
公開 Map 911.1 一般書 利用可 - 2073031683 iLisvirtual