音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
老人の壁
養老孟司
/著,
南伸坊
/著 --
毎日新聞出版 -- 2016.3 -- 18cm -- 197p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
老人の壁
著者名等
養老孟司
/著,
南伸坊
/著
出版
毎日新聞出版 2016.3
大きさ等
18cm 197p
分類
914.6
著者紹介
【養老】1937年神奈川県生まれ。東京大学名誉教授。専門は解剖学。89年「からだの見方」でサントリー学芸賞受賞。95年東京大学医学部を退官。「唯脳論」「バカの壁」「自分の壁」など。
内容紹介
ともに老人になった、解剖学者・養老孟司とイラストレーター・南伸坊が、人生100年時代をどう生きるべきか、科学とユーモアで徹底討論。楽しく老いるヒントが満載。心が軽くなる対談集。
要旨
人生に“発見”があるかぎり、老後は明るい!心が軽くなる対談集。大好きな虫捕りに明け暮れる解剖学者・養老孟司。古今東西の「本人」となって、数多の人生を送るイラストレーター・南伸坊。ともに老人になった二人が、人生百年時代をどう生きるべきか、科学とユーモアで徹底討論。
目次
第1第 人はいつから老人か(老人と世間;世間のプレッシャー ほか);第2第 忘却の壁(忘れる楽しみ;耳の話 ほか);第3第 自然と老人(消えた野良犬;自然は中立 ほか);第4第 長生きだけが人生か(老人と猫;照れ隠し ほか);第5第 明るい老人(オレって死んでる?;遺族の人々 ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-620-32365-7 4-620-32365-9
書誌番号
1113360812
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113360812
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
12
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
1階ポピュラー
914.6
一般書
貸出中
-
2056182791
鶴見
公開
Map
914
一般書
利用可
-
2056246684
神奈川
公開
Map
シニア
914
一般書
利用可
-
2056180144
中
公開
Map
914
一般書
利用可
-
2056182805
南
公開
914
一般書
貸出中
-
2070507105
磯子
公開
Map
914
一般書
利用可
-
2056180160
金沢
公開
Map
914
一般書
利用可
-
2056177623
金沢
公開
914
一般書
貸出中
-
2058787976
緑
公開
914
一般書
貸出中
-
2063666575
山内
公開
Map
914
一般書
利用可
-
2056090846
都筑
公開
914
一般書
貸出中
-
2056231270
瀬谷
公開
Map
914
一般書
利用可
-
2074575946
ページの先頭へ