知られざる世界を探る -- 有隣新書 --
藤岡換太郎 /著   -- 有隣堂 -- 2016.6 -- 18cm -- 209,4p

資料詳細

タイトル 相模湾深海の八景
副書名 知られざる世界を探る
シリーズ名 有隣新書
著者名等 藤岡換太郎 /著  
出版 有隣堂 2016.6
大きさ等 18cm 209,4p
分類 452.2
件名 相模湾
注記 文献あり
著者紹介 1946年生まれ。東京大学大学院修士課程修了。理学博士。専門は海洋底地球科学。元独立行政法人海洋研究開発機構特任上席研究員、神奈川大学・桜美林大学非常勤講師。日刊工業新聞優秀図書賞、海上保安庁長官表彰を受ける。著書『山はどうしてできるのか』講談社、『海はどうしてできたのか』同、『川はどうしてできるのか』同、『海がわかる57のはなし』誠文堂新光社、編著『日本海の拡大と伊豆弧の衝突』有隣堂など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 首都圏の南に位置する深海・相模湾では今も様々な地球科学現象が起きている。海洋生物の宝庫である相模湾の秘密に迫る。
要旨 相模湾にはプレートの沈み込み、火山活動、断層運動、関東地震や小田原地震など巨大地震の発生や土石流、斜面崩壊などの現象、地下からの湧水やガスの放出、表層や深海の流れなど海水の移動、陸上の河川からの淡水の流入、黒潮や新潮などの周辺の海水の流入、などの現象が起こっており、そのために多様な生物が棲息することが分かってきました。本書は、今もなお変化を続ける相模湾の中で起こっているさまざまな地球科学現象を紹介するとともに、海洋生物の宝庫である相模湾を中心にしたバイオジオパークの設立を提案したものである。
目次 序章 日本列島の海岸と湾;第1章 相模湾の形と素材;第2章 相模湾の変わった住人たち;第3章 日本の海洋生物研究の始まり;第4章 相模湾に流れているものや味付けしているもの;第5章 相模湾八景;第6章 相模湾はいつどのようにしてできたのか;第7章 相模湾を取り巻く博物館とジオパーク;第8章 相模湾はなぜ生物が多様なのだろうか;終章 相模湾の災害とこれから起こること
ISBN(13)、ISBN 978-4-89660-222-7   4-89660-222-6
書誌番号 1113385707
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113385707

所蔵

所蔵は 16 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 神奈川県 452.2 一般書 利用可 - 2056401035 iLisvirtual
中央 3階ヨコハマ資料 Map 神奈川県 452.2 一般書 利用可 館内のみ 2056398433 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 郷土資料 452 一般書 利用可 - 2056442068 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 郷土資料 452 一般書 利用可 - 2056439385 iLisvirtual
公開 Map 452 一般書 利用可 - 2056418299 iLisvirtual
公開 Map 郷土資料 452 一般書 利用可 - 2059925345 iLisvirtual
港南 公開 Map 452 一般書 利用可 - 2056399944 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 452 一般書 利用可 - 2056418302 iLisvirtual
公開 Map 452 一般書 利用可 - 2056470614 iLisvirtual
磯子 公開 452 一般書 貸出中 - 2056442041 iLisvirtual
金沢 公開 452 一般書 貸出中 - 2056436416 iLisvirtual
港北 公開 Map 452 一般書 利用可 - 2056590733 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 452 一般書 利用可 - 2056442050 iLisvirtual
公開 452 一般書 貸出中 - 2056388675 iLisvirtual
公開 Map 452 一般書 利用可 - 2056401027 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 郷土資料 452 一般書 利用可 - 2056436424 iLisvirtual