落語国のいとなみ --
飯田泰子 /著   -- 芙蓉書房出版 -- 2016.6 -- 19cm -- 265p

資料詳細

タイトル 江戸落語図鑑
副書名 落語国のいとなみ
著者名等 飯田泰子 /著  
出版 芙蓉書房出版 2016.6
大きさ等 19cm 265p
分類 382.136
件名 東京都-風俗・習慣-歴史 , 日本-歴史-江戸時代 , 落語
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 東京都生まれ、編集者。企画集団エド代表。主な著書は『江戸あきない図譜』(青蛙房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 江戸を舞台にした古典落語50席を題材に、江戸人の「仕事・遊び・暮らし」を絵解きで紹介。登場人物のせりふがいっぱいの「あらすじ」、豆知識の「コラム」、江戸期の版本から採録した350点の図版などを掲載する。
要旨 江戸を舞台にした古典落語50席を題材に、江戸人の「仕事・遊び・暮らし」を絵解きする!江戸期の版本から、350点の図版を掲載。
目次 第1章 江戸のなりわい(出商い 日々の暮らしを支える出商人―時そば 唐茄子屋政談 芝浜 井戸の茶碗;商家 人生いろいろ、お店の人々―百年目 質屋庫 百川;道具屋 目明きばかりじゃない道具屋商売―火焔太鼓 茶金 金明竹;交通 足の便を担う、船頭と駕篭かき―船徳 巌流島 蔵前駕篭;養生 煎じ茶でご商売、江戸の医者―代脈 夏の医者 按摩の炬燵;遊廓 色町にうごめく、きつねとたぬき―三枚起請 品川心中 愛宕山 つるつる;職人 腕一本で生きる、職人の世界―竹の水仙 三井の大黒 ねずみ 火事息子 厩火事);第2章 江戸の遊び(芝居 一日がかりで興じる、芝居見物―蛙茶番;芸事 噺の世界では傍迷惑な習い事―寝床 茶の湯 笠碁;賭け事 濡れ手で粟をもくろむ輩は―富久 へっつい幽霊;色事 おとなの遊び、色里の人間模様―錦の袈裟 幾代餅;道中 お参りにかこつけて楽しむ道中―大山詣り 鰍沢 長者番付);第3章 江戸の暮らし(祝儀不祝儀 人の世の節目節目の祝儀不祝儀―鮑のし たらちね 天災 らくだ;裁き 裁きに見る江戸っ子の気性―大工調べ 三方一両損;行事・歳時記 江戸時代の春夏秋冬―御慶かつぎや 花見の仇討 たがや 汲みたて 厄払;掛取万歳)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8295-0683-7   4-8295-0683-0
書誌番号 1113387524
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113387524

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 382 一般書 利用可 - 2056503407 iLisvirtual
山内 公開 Map 382 一般書 利用可 - 2056503415 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 382 一般書 利用可 - 2061466706 iLisvirtual
公開 382 一般書 貸出中 - 2056484950 iLisvirtual