クレムリン・東京・ワシントン -- 筑摩選書 --
若宮啓文 /著   -- 筑摩書房 -- 2016.8 -- 19cm -- 396p

資料詳細

タイトル ドキュメント北方領土問題の内幕
副書名 クレムリン・東京・ワシントン
シリーズ名 筑摩選書
著者名等 若宮啓文 /著  
出版 筑摩書房 2016.8
大きさ等 19cm 396p
分類 319.1038
件名 北方領土問題-歴史
注記 文献あり
著者紹介 1948-2016年。東京生まれ。1970年、東京大学法学部を卒業し、朝日新聞社に入る。その後、横浜、長野の各支局に配属され、政治部長、論説主幹、主筆を経て2013年1月退社。この間、韓国に留学し、米国のブルッキングズ研究所で客員研究員も務める。その後、国際交流センター・シニアフェロー。主な著書に『新聞記者』(ちくまプリマー新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 米ソの暗闘と国内での権力闘争を背景に進められた日ソ交渉。鳩山一郎と河野一郎という2人の政権担当者は、どのように活路を切り開いたのか。新資料と多くの文献をもとに、その迫真のドラマを再現し、「決定の本質」を読み解く。
要旨 鳩山内閣の時に締結された日ソ共同宣言によってソ連との国交が回復し、シベリア抑留者の返還や日本の国連加盟などが実現した。しかしそれには、ソ連ばかりでなくアメリカの思惑や米ソの確執、それに何よりも自民党内の激しい権力闘争を克服しなければならなかった。同時に、「北方領土問題」はここから始まったのである。一九九〇年代以後に次々に明らかになった新資料を用いながら多くの謎を読み解き、日本外交の原型と可能性をも浮き彫りにする。
目次 第1章 米ソがつくった領土問題;第2章 躍り出た主役たち;第3章 ドラマの始まり;第4章 幻に終わった「二島返還」;第5章 一か八か、河野一郎の勝負;第6章 重光の「豹変」とダレスの「恫喝」;第7章 「保守本流」の抵抗;第8章 鳩山一行、モスクワへの旅;第9章 フルシチョフとの一騎打ち;第10章 主役たちのその後
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-01640-9   4-480-01640-6
書誌番号 1113406653
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113406653

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 319.1 一般書 利用可 - 2075285208 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 319.1 一般書 利用可 - 2057800332 iLisvirtual
磯子 公開 Map 319.1 一般書 利用可 - 2056750293 iLisvirtual
金沢 公開 Map 319.1 一般書 利用可 - 2056723946 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 319.1 一般書 利用可 - 2057686696 iLisvirtual