横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
百貨店とは
飛田健彦
/著 --
国書刊行会 -- 2016.12 -- 20cm -- 323p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
百貨店とは
著者名等
飛田健彦
/著
出版
国書刊行会 2016.12
大きさ等
20cm 323p
分類
673.8
件名
百貨店-歴史
注記
欧文タイトル:ABOUT THE “HYAKKATEN”
著者紹介
1937年千葉県松戸市に生まれる。1960年成蹊大学政治経済学部卒業。同年(株)伊勢丹入社、企画部広報文書係長、教育課長、秘書室広報文書課長、吉祥寺店次長、秘書室広報文書部長、浦和店外商部長、(株)イセタンモーターズ社長。1997年(株)伊勢丹退職。現在日本経営理念史研究所所長。(社)日本販売士協会登録講師。著書に『百貨店ものがたり』(国書刊行会)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
文明開化の波に乗って舶来文化の殿堂となり、明治、大正、昭和とファッション・商品文化を牽引し続けた日本の百貨店の歴史をたどる。
要旨
百貨店の歴史大全。明治、大正、昭和と庶民のファッション・商品文化を牽引し、成長と発展を遂げた日本の百貨店の歴史をたどる。
目次
第1部 百貨店の歴史と信頼性の秘密(百貨店の誕生;百貨店成熟までの足どり;企業不老長寿の秘訣);第2部 百貨店おもしろ話―百貨店「顧客満足」の温故知新(伊藤次郎左衛門―越後屋より先に「現金掛値なし」を行った男 松坂屋;大村彦太郎可全―越後屋に商売のあり方を教えた男 白木屋;三井八郎兵衛高利―いまから三百年以上前に「アウトレット」商法を実行した男 三越;下村彦右衛門正啓―儒学に傾倒して招福の商神となった男 大丸;飯田新七―「おかげまいり」で商売の真髄を悟った男 高島屋;伊原木茂兵衛―世界で最初に百貨店を思いついた男 天満屋;小林一三―日本初のターミナル百貨店を作った男 阪急;山本宗二―顧客志向マーチャンダイジングの基礎を築いた男 伊勢丹);第3部 百貨店の今後のために(百貨店の現状と見通し;百貨店再生のための参考資料)
ISBN(13)、ISBN
978-4-336-06107-2 4-336-06107-6
書誌番号
1113449233
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113449233
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
5
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
Map
673.8
一般書
利用可
-
2058056785
中
公開
673
一般書
貸出中
-
2058139990
港南
公開
Map
673
一般書
利用可
-
2058091149
保土ケ谷
公開
Map
673
一般書
利用可
-
2058149929
栄
公開
673
一般書
貸出中
-
2058081747
ページの先頭へ