光文社新書 --
佐藤優 /著   -- 光文社 -- 2017.2 -- 18cm -- 385p

資料詳細

タイトル キリスト教神学で読みとく共産主義
シリーズ名 光文社新書
著者名等 佐藤優 /著  
出版 光文社 2017.2
大きさ等 18cm 385p
分類 121.6
件名 エンゲルス論 , 神学
個人件名 広松 渉
注記 「共産主義を読みとく」(世界書院 2011年刊)の改題、修正、追加
著者紹介 1960年、東京都生まれ。’85年に同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。在英国日本国大使館、在ロシア連邦日本国大使館に勤務した後、本省国際情報局分析第一課において、主任分析官として対ロシア外交の最前線で活躍。2002年、背任と偽計業務妨害容疑で東京地検特捜部に逮捕され、’05年に執行猶予付き有罪判決を受ける。’09年に最高裁で有罪が確定し、外務省を失職。現在は、執筆活動に取り組む。’05年に発表した『国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて』(新潮文庫)で第59回毎日出版文化賞特別賞受賞。’06年に『自壊する帝国』(新潮文庫)で第5回新潮ドキュメント賞、第38回大宅壮一ノンフィクション賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 トランプの勝利は、労働者階級の勝利か?世界を覆う格差・貧困。新自由主義=資本主義が生み出す必然に、どう対峙するか?キリスト教学的アプローチで、思想家・廣松渉の『エンゲルス論』を読み直す。
要旨 トランプの勝利は、労働者階級の勝利か?世界を覆う格差・貧困。新自由主義=資本主義が生み出す必然に、どう対峙するか?キリスト教神学的アプローチで、廣松渉『エンゲルス論』を読み直す。
目次 同志社大学神学部時代の廣松渉との出会い;カルバン主義者としての青年エンゲルス;シュライエルマッハー神学がエンゲルスに与えた意味;神の疎外;神の収縮と悪の起源;救済の根拠としての民族への受肉;資本家としてのエンゲルス;神的人間の発見;共産主義へ;マルクスの疎外論との対決;弁証法の唯物論的転倒;フォイエルバッハの超克
ISBN(13)、ISBN 978-4-334-03969-1   4-334-03969-3
書誌番号 1113459954
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113459954

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 121 一般書 利用可 - 2058590056 iLisvirtual