ちくま新書 --
岡本亮輔 /著   -- 筑摩書房 -- 2017.3 -- 18cm -- 317p

資料詳細

タイトル 江戸東京の聖地を歩く
シリーズ名 ちくま新書
著者名等 岡本亮輔 /著  
出版 筑摩書房 2017.3
大きさ等 18cm 317p
分類 291.36
件名 東京都-歴史地理 , 聖地-東京都 , 民間信仰-東京都 , 江戸
注記 文献あり
著者紹介 1979年東京生まれ。立命館大学文学部哲学科卒業、筑波大学大学院人文社会科学研究科修了。博士(文学)。現在、北海道大学メディア・コミュニケーション研究院准教授。専門は宗教学、観光社会学。著書『聖地と祈りの宗教社会学』(春風社、212年、日本宗教学会賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 歴史と文化が聖地を生み出してきた江戸東京。寺社をはじめ記念碑・慰霊碑、銅像、墓地、山や塚、木や石、塔・タワーなど、よく知られた聖地から、忘れられた聖地まで。江戸東京の歴史と物語を、記録と記憶の深みから掘り起こす。
要旨 江戸東京ほど多種多様な聖地が数多く累積している都市は世界にも類を見ない。江戸以来の歴史と世界最大規模の人口ゆえに、文化的密度が高く、そこで作られる物語も重層的で、伝播が速く、そして強い。その強度が聖地を生み出し続けているのだ。寺社をはじめ記念碑・慰霊碑、銅像、墓地、山や塚、木や石、塔・タワーなど、よく知られた聖地から、忘れられた聖地まで―新進気鋭の宗教学者が江戸東京の歴史と物語を、記録と記憶の深みから掘り起こし、その魅力をあまねく紹介する。
目次 はじめに 物語都市・江戸東京の魅力;序章 流動する聖地;第1章 アニミズムの聖地―世界的大都市における自然崇拝;第2章 ビルのはざまの聖地;第3章 重なり合う聖地―江戸・帝都・東京の多層性;第4章 慰霊と追悼の聖地;第5章 流行神の聖地;第6章 フィクションが作り出す聖地;第7章 塔と聖地;終章 物語の強度が生み出す聖地
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-06951-1   4-480-06951-8
書誌番号 1113467589
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113467589

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 291.3 一般書 利用可 - 2058457224 iLisvirtual
公開 Map 291.3 一般書 利用可 - 2058457232 iLisvirtual
公開 Map 291.3 一般書 利用可 - 2062071349 iLisvirtual