57通の往復書簡 --
井上ひさし /著, 井上綾 /著   -- 文藝春秋 -- 2017.4 -- 19cm -- 240p

資料詳細

タイトル 井上ひさしから、娘へ
副書名 57通の往復書簡
著者名等 井上ひさし /著, 井上綾 /著  
出版 文藝春秋 2017.4
大きさ等 19cm 240p
分類 915.6
著者紹介 【井上ひさし】1934年、山形県生まれ。上智大学外国語学部フランス語科卒。浅草フランス座文芸部兼進行係などを経て、戯曲「日本人のへそ」、NHK人形劇「ひょっこりひょうたん島」などを手がける。1972年「手鎖心中」で直木賞受賞。ほか受賞多数。2004年、文化功労者。ほかの著書に「ブンとフン」などがある。2010年4月9日逝去(享年75)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 今なお多くの小説、戯曲で人々を魅了し続ける井上ひさし。「月刊いちかわ」というタウン誌上で、次女の綾さんと5年にわたって交わされた往復書簡を書籍化。井上ひさしという作家の、あたたかい、やさしい人間性が伝わってくる1冊。
要旨 父から娘へ、そして次代へ。タウン誌上で5年にわたって交わされた往復書簡。没後7年、初の単行本化。
目次 1 元気に明るく働いてください(マスの口癖;「月刊いちかわ」の人たち;ちょっと変でしょ? ほか);2 生きる練習をつづけてください(調和;弱い心と逞しい心;国立療養所で働きはじめるまで ほか);3 長く生きることには大きな意味があります(思い出したくない思い出;北国分の家;国分操車場行きの最終バス ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-16-390629-4   4-16-390629-0
書誌番号 1113478827
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113478827

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 915.6 一般書 利用可 - 2061780800 iLisvirtual
公開 Map 915 一般書 利用可 - 2058554246 iLisvirtual
山内 公開 Map 915 一般書 利用可 - 2060883834 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 915 一般書 利用可 - 2058522743 iLisvirtual