橋本裕之 /著   -- 臨川書店 -- 2017.3 -- 22cm -- 543,8p

資料詳細

タイトル 王の舞の演劇学的研究
著者名等 橋本裕之 /著  
出版 臨川書店 2017.3
大きさ等 22cm 543,8p
分類 386.8
件名 郷土舞踊-福井県
注記 索引あり
著者紹介 1961年生まれ。追手門学院大学地域創造学部教授。早稲田大学第一文学部卒業、同大学大学院博士課程中退。博士(文学)。千葉大学文学部教授、盛岡大学文学部教授等を経て現職。専門は民俗学・演劇学。主な著書に『災害文化の継承と創造』(編著、臨川書店、2016)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:祓う・浄める・鎮める. 肖像の起源. 面模ノ下ニテ鼻ヲシカムル事. 神を降ろす方法. 赤と青. 祭礼と道化. 播磨の王の舞. 若王子神社のジョンマイジョ. 神々を繋ぐ者. 王の舞から四方固めへ. 氷見獅子源流考. 氷見獅子源流考・補遺. 王の舞の由緒. 弥美神社の神事芸能. 御膳石考. 「民俗芸能」における言説と身体. 評価される身体、あるいは民俗宗教の臨界. 王の舞を見に行こう!. 民俗芸能研究がたどりつきたかった場所. 錦耕三と私 小林一男述
内容紹介 中世前期に成立し今日でも各地に分布している王の舞を、芸能史と教育学的な観点から深く掘り下げた研究書。王の舞という特定の民俗芸能を取り上げながら、民俗芸能研究を方法論的に深化させる。
目次 王の舞の芸能史(祓う・浄める・鎮める―都市における王の舞の場所;肖像の起源―王の舞と猿田彦 ほか);王の舞の伝播論(播磨の王の舞;若王子神社のジョンマイジョ ほか);王の舞の構築学(王の舞の由緒;弥美神社の神事芸能 ほか);錦耕三の王の舞(民俗芸能研究がたどりつきたかった場所―錦耕三の方法と思想;錦耕三と私(話し手)小林一男(聞き手)橋本裕之)
ISBN(13)、ISBN 978-4-653-04316-4   4-653-04316-7
書誌番号 1113479188
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113479188

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 386.8 一般書 利用可 - 2073079821 iLisvirtual