写真で紹介 --
天野珠路 /編著   -- かもがわ出版 -- 2017.5 -- 26cm -- 93p

資料詳細

タイトル 園の避難訓練ガイド
副書名 写真で紹介
著者名等 天野珠路 /編著  
出版 かもがわ出版 2017.5
大きさ等 26cm 93p
分類 376.14
件名 幼稚園-安全管理 , 保育所-安全管理 , 認定こども園-安全管理 , 防災教育(学校) , 防災教育(学校) , 避難-シミュレーション
注記 文献あり
著者紹介 鶴見大学短期大学部教授。専門は幼児発達学、保育学。保育園・幼稚園で19年間保育者として勤務。保育士初の厚生労働省保育指導専門官として、保育所保育指針改定にも携わった後、日本女子体育大学准教授を経て、現職。『保育が織りなす豊かな世界-震災を経て生きる・遊ぶ・育ち合う』(ひかりのくに)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 相次ぐ災害から命を守るため、避難訓練の充実が必須。新制度、新指針・新要領でますます「災害への備え」が重視されている。保育園、こども園、幼稚園…。いのちを守る本気の訓練のためのガイドブック。
要旨 新制度、新指針・新要領でますます重視される「災害への備え」。本気の訓練がいのちを守る。9つの園の避難訓練の実際を写真で紹介。それぞれの保育施設の立地条件や地域とのつながりのなかで、さまざまな実践を通して考える。
目次 1 避難訓練の実際―地域に根ざし、立地の特性を考えて(地域に根ざし、いのちを守る―東京・村山中藤保育園「櫻」;海から10分、3日間生き延びる本気―静岡・さざんかこども園 ほか);2 避難訓練の実際―施設の種類や規模に合わせて(避難訓練は職員も学び合う機会―幼保連携型認定こども園さふらん;いのちを預かる重さの前で―家庭的保育事業そのだ家庭保育室 ほか);3 被災に学ぶ―熊本地震、東日本大震災、関東・東北豪雨(2016年熊本地震から約1年;いちばん大事なのは心構え ほか);4 今、求められる保育施設の避難訓練(自然災害の多いこの国で;すべての人にとって重要な避難訓練 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7803-0909-6   4-7803-0909-3
書誌番号 1113485476
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113485476

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 376.14 一般書 利用可 館内のみ 2056913222 iLisvirtual
中央 4階社会科学 Map 376.14 一般書 利用可 - 2061735766 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 376.1 一般書 利用可 - 2061810946 iLisvirtual
港南 公開 Map 376.1 一般書 利用可 - 2056937954 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 376.1 一般書 利用可 - 2061696906 iLisvirtual
港北 公開 Map 376.1 一般書 利用可 - 2061696680 iLisvirtual
都筑 公開 Map 376.1 一般書 利用可 - 2061696892 iLisvirtual