横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
江戸時代の白砂糖生産法
荒尾美代
/著 --
八坂書房 -- 2017.5 -- 22cm -- 205p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
江戸時代の白砂糖生産法
著者名等
荒尾美代
/著
出版
八坂書房 2017.5
大きさ等
22cm 205p
分類
588.1
件名
製糖-日本-歴史-江戸時代
著者紹介
東京都生まれ。昭和女子大学大学院生活機構研究科生活機構学専攻博士課程満期退学。博士(学術) 昭和女子大学国際文化研究所客員研究員。南蛮文化(料理・菓子)研究家 主な著書:『南蛮スペイン・ポルトガル料理のふしぎ探検』(日本テレビ放送網)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容
内容:序論. 白砂糖生産. 第1期 宝暦年間前期の方法. 白砂糖生産. 第2期 宝暦年間後期から安永年間前期の方法. 白砂糖生産. 第3期 明和年間から天明年間の方法. 白砂糖生産. 第4期 寛政年間の方法. 白砂糖生産. 第5期 享和年間から天保年間の方法. 結論. 付論「覆土法」の民族事例
内容紹介
日本で最初に研究されていた分蜜法の1つである「覆土法」に着目して、江戸時代に行われていた白砂糖製法の技術の伝播とその推移について考察する。
目次
第1章 序論;第2章 白砂糖生産 第1期―宝暦年間前期の方法;第3章 白砂糖生産 第2期―宝暦年間後期から安永年間前期の方法;第4章 白砂糖生産 第3期―明和年間から天明年間の方法;第5章 白砂糖生産 第4期―寛政年間の方法;第6章 白砂糖生産 第5期―享和年間から天保年間の方法;第7章 結論;第8章 付論「覆土法」の民族事例―ベトナム中部における伝統的な白砂糖生産について;資料 「和三盆」方式と「覆土法」方式の図と写真
ISBN(13)、ISBN
978-4-89694-234-7 4-89694-234-5
書誌番号
1113492158
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113492158
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階自然科学
Map
588.1
一般書
利用可
-
2061786611
ページの先頭へ