音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
水俣を伝えたジャーナリストたち
平野恵嗣
/著 --
岩波書店 -- 2017.6 -- 19cm -- 202p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
水俣を伝えたジャーナリストたち
著者名等
平野恵嗣
/著
出版
岩波書店 2017.6
大きさ等
19cm 202p
分類
519.2194
件名
水俣病
,
ジャーナリスト-日本
,
ジャーナリズム
注記
文献あり 年表あり
著者紹介
1962年生まれ.86年に上智大学文学部英文学科を卒業.共同通信社に入社.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
日本社会に深い影響を及ぼした、未だ終わらぬ一大事件・水俣病事件。桑原史成、大治浩之輔、高峰武、井上佳子ら、取材・報道者側の軌跡から、現在につながる教訓と志を描き出す。
要旨
公式発見から六十年余。“水俣”はどのように伝えられてきたのか。組織ジャーナリズムの一員として、あるいはフリーの立場で。偶然の出会いによって、あるいは忌避の気持ちを抱えながら、関わりが始まる。伝える側は、“水俣”とどのように向き合ってきたのか。現在につながる教訓と志を描き出す。
目次
1 報道のはじまり(「奇病」から「水俣病」に;「傍観者」として半世紀―写真家・桑原史成);2 報道と支援と(松岡洋之助―「告発する会」行動隊長;宮澤信雄―終わったと思っていた水俣へ;大治浩之輔―調査報道の先駆者;久野啓介―水俣が映し出す戦後);3 写真と映像の力(夫婦と助手の水俣取材班―アイリーン・美緒子・スミス、石川武志;もう一人の写真家―岡村昭彦;高木隆太郎―プロデューサーvs.監督でけんかも;小池征人―有名監督の下で働く快楽);4 現地で向き合う(高峰武―「自分で考える」;増子義久―炭鉱、水俣から戦後補償まで;村上雅通―水俣病を避けた取材者;井上佳子―アナウンサーから記者、ディレクターに)
ISBN(13)、ISBN
978-4-00-024884-6 4-00-024884-7
書誌番号
1113495493
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113495493
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階自然科学
Map
519.2
一般書
利用可
-
2058671030
鶴見
公開
Map
519.2
一般書
利用可
-
2060254616
金沢
公開
Map
519.2
一般書
利用可
-
2061781229
都筑
公開
Map
519.2
一般書
利用可
-
2061867093
ページの先頭へ