地域と住民でつくる自治体法 --
兼子仁 /著   -- 北樹出版 -- 2017.7 -- 19cm -- 180p

資料詳細

タイトル 地域自治の行政法
副書名 地域と住民でつくる自治体法
著者名等 兼子仁 /著  
出版 北樹出版 2017.7
大きさ等 19cm 180p
分類 318.2
件名 地方自治-日本 , 地方分権-日本 , 協働(行政)
注記 欧文タイトル:Administrative Law for Regional Autonomy
注記 著作目録あり
著者紹介 現肩書 東京都立大学名誉教授 1935年東京生まれ。 1957年東京大学法学部卒業、助手就任 1960年東京都立大学講師 1965年東京大学法学博士(新制論文) 1975年東京都立大学法学部教授 1994~7年日本学術会議会員 1998年東京都立大学定年退職、名誉教授 2001年~7年川崎市市民オンブズマン就任 専攻 行政法学・自治体法学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 国主導の「地方創生」ではない、根づき始めた「地域」の自治力をいかす法制と税財政の変革が必要とされている。自治権の確立と住民協働による内部自治の多制度づくりを軸に、新しい「地域自治法」の一国多制度的な進展への具体的道筋を示す。
要旨 地方自治から「地域自治」へ―国主導の「地方創生」ではない、根づき始めた「地域」の自治力をいかす法制と税財政の変革が必要とされる現在、自治権の確立と住民協働による内部自治の多制度づくりを軸に、新しい「地域自治法」の一国多制度的な進展への具体的道筋を示す。
目次 1 地方の自治から「地域」の自治へ(自治ことばとしての「地方」と「地域」;「地域」をつくる自治体と住民;地方自治法を超える“地域自治法”);2 “地域自治”を法学的にどう捉えるか(憲法上の“地域自治権”保障;“地域自治法”の行政法的位置づけ;地域自治の“一国多制度”と行政学;多元的な地域自治を支える諸“特殊法”);3 “地域自治体”の一国多制度な展開(「基礎」自治体とその「広域連携」;都市自治体の行政法的位置づけ;「広域」自治体とその“大広域連携”);4 “地域自治権”の多制度な拡充と「政策法務」(自治体の政策的裁量権・自主解釈権と「政策法務」;課税自治権を真に確立させるために;地域自治立法の多制度な発展;地域行政執行における「裁量権」の生かし方;地域行政争訟の責任体制とは);5 住民協働が左右する地域ガバナンス(地域自治における「住民協働」原則;地域自治を担う住民のいろいろ;“住民協働自治”を表す多制度;住民につながる自治体議会;地域協治における公選首長と自治体職員)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7793-0546-7   4-7793-0546-2
書誌番号 1113506844
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113506844

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 318.2 一般書 利用可 - 2060917577 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 318.2 一般書 利用可 - 2061054130 iLisvirtual