現代建築100の読み解き --
ジョン・ズコウスキー /著, 藤井由理 /日本語版監修, 藤村奈緒美 /訳   -- 東京美術 -- 2017.8 -- 21cm -- 224p

資料詳細

タイトル こんな建物だれがどうしてつくったの?
副書名 現代建築100の読み解き
著者名等 ジョン・ズコウスキー /著, 藤井由理 /日本語版監修, 藤村奈緒美 /訳  
出版 東京美術 2017.8
大きさ等 21cm 224p
分類 523.06
件名 近代建築-20世紀
注記 原タイトル:Why You Can Build It Like That
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【ジョン・ズコウスキー】ニューヨーク西部のビンガムトン大学で美術史および建築史の修士号と博士号を取得。建築史とデザイン史を専門とする。複数の美術館・博物館で40年以上勤務。1978から2004年までシカゴ美術館の建築部門のキュレーターを勤めた。アメリカ建築家協会から表彰されたほか、オーストリアとフランスからは勲章を授与されている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 建築界の常識を打ち破る独創的な建物が生まれたいきさつとは?過去70年間に作られた優れた建物のなかから、興味のつきない100の事例を取り上げ、構造や素材、機能性や芸術性、新しい技術との関わりなどについて解説する。
要旨 過去70年間につくられた優れた建物のなかから興味の尽きない100の事例を取り上げる。構造や素材、機能性や芸術性、新しい技術との関わり、建築家と依頼主の関係などについて解説する。ミース・ファン・デル・ローエ、フランク・ゲーリー、ザハ・ハディドのように世界的に有名な建築家の作品から、ブルース・ゴフ、高松伸、坂茂のような反骨の建築家が生み出したものまで、卓越した創意を読み解く。
目次 第1章 幾何学の勝利(860‐880レイクショア・ドライブ・アパートメント―ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ;グッゲンハイム美術館―フランク・ロイド・ライト ほか);第2章 宇宙時代(アトミウム―アンドレ・ワーテルケイン、アンドレ・ポラック、ジャン・ポラック;テーマ・ビルディング―ペレイラ・アンド・ラックマン ほか);第3章 主張の表明(ルース・フォード邸―ブルース・ゴフ;マクドナルドのドライブイン―スタンリー・メストン ほか);第4章 摩天楼という様式(シアーズ・タワー―スキッドモア・オーウィングズ・アンド・メリル;連邦拘置所―ハリー・ウィーズ ほか);第5章 過去へのオマージュ(モスクワ大学―レフ・ルードネフ;コヴェントリー大聖堂―バジル・スペンス ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8087-1082-8   4-8087-1082-X
書誌番号 1113510896
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113510896

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 523.0 一般書 利用可 - 2061058330 iLisvirtual
港南 公開 Map 523 一般書 利用可 - 2061032137 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 523 一般書 利用可 - 2061032374 iLisvirtual
公開 Map 523 一般書 利用可 - 2060966586 iLisvirtual
公開 Map 523 一般書 利用可 - 2061049269 iLisvirtual