西洋人との夢分析の一事例を中心として --
武野俊弥 /著   -- 創元社 -- 2017.11 -- 20cm -- 124p

資料詳細

タイトル ユング派精神療法の実践
副書名 西洋人との夢分析の一事例を中心として
著者名等 武野俊弥 /著  
出版 創元社 2017.11
大きさ等 20cm 124p
分類 146.1
件名 精神分析 ,
個人件名 ユング,カール・グスターフ
著者紹介 1953年東京に生まれる。1978年東京医科歯科大学医学部卒業。同大学神経精神医学教室勤務。1988~1991年スイス・チューリッヒのユング研究所に留学し、ユング派分析家資格を取得。現在武野クリニック院長、医学博士、精神科専門医、精神保健指定医、産業医。ユング派精神分析医(国際資格)。著書『分裂病の神話』(新曜社)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:ユング派精神療法. ユング心理学を診療に生かす. 西洋人とのユング派夢分析の実際
内容紹介 それぞれの人生をいかに見て、いかに意味づけるか。眼前の患者からその患者にだけ通用する理論を見出そうとするユング派精神療法。その要諦と実践内容をつまびらかにする。
要旨 それぞれの人生をいかに見て、いかに意味づけるか。眼前の患者から、その患者にだけ通用する理論を見いだそうとするユング派精神療法。その要諦と実践内容をつまびらかにする。
目次 第1章 ユング派精神療法(ユングにとっての無意識;ユング派精神療法の特徴;ユング派精神療法の実際);第2章 ユング心理学を診療に生かす(無意識の神話産生機能と自己治癒力;個人神話の創出;全体性の追求);第3章 西洋人とのユング派夢分析の実際(事例呈示)
ISBN(13)、ISBN 978-4-422-11671-6   4-422-11671-1
書誌番号 1113537203
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113537203

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 146.1 一般書 貸出中 - 2061441509 iLisvirtual