中澤克二 /著   -- 日本経済新聞出版社 -- 2018.3 -- 20cm -- 390p

資料詳細

タイトル 習近平帝国の暗号2035
著者名等 中澤克二 /著  
出版 日本経済新聞出版社 2018.3
大きさ等 20cm 390p
分類 312.22
件名 中国-政治
個人件名 習 近平
注記 欧文タイトル:Xi Jinping’s Code
著者紹介 日本経済新聞編集委員兼論説委員。宮城県仙台市出身。早稲田大学第一文学部卒。1987年日本経済新聞社入社。政治部などを経て98年から3年間、北京駐在。首相官邸キャップ、政治部次長の後、東日本大震災の際、震災特別取材班総括デスクとして仙台に半年ほど駐在。2012年から中国総局長として北京へ。2014年ボーン・上田記念国際記者賞受賞。現在、東京本社編集委員兼論説委員。著書に『習近平の権力闘争』『中国共産党 闇の中の決戦』(日本経済新聞出版社)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 軍首脳の自殺、後継者は失脚、金正恩の核開発は中国が元凶…。危うさが漂う習近平新時代のウラ舞台を鋭くえぐる。中国が主要プレーヤーとなっている国際情勢の動向について、独自の取材にもとづき鮮烈に描くノンフィクション。
要旨 2035年までに中国を世界一流国にする―。この切りの悪い「2035」という数字こそ、習近平の発する暗号、「習近平コード」なのだ。党大会直前に、軍首脳を次々粛清した狙いは何か。北朝鮮の核が、なぜ中国にとっても脅威なのか。党大会の超異例な人事は、本当は何を示すのか。数々の謎を解けば、「暗号」に込めた野望の全貌と、それを阻む多くのリスクも明らかになる。習政権の危うい裏側に迫る衝撃のノンフィクション。
目次 第1章 脅し―首を吊った将軍、席を立った胡春華;第2章 党主席への狭き道―習近平コードを解くカギ;第3章 金正恩が習近平帝国を滅ぼす;第4章 対米外交の蹉跌、新型の「韜光養晦」へ;第5章 一進一退の日中関係;第6章 独裁と強権の罠―突如、姿を消す有力者たち;第7章 新たな主役らへの厳しい目―2035までの生き残りゲーム
ISBN(13)、ISBN 978-4-532-35768-9   4-532-35768-3
書誌番号 1113570676
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113570676

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 312.2 一般書 利用可 - 2062118809 iLisvirtual
港北 公開 Map 312.2 一般書 利用可 - 2064146583 iLisvirtual
山内 公開 Map 312.2 一般書 利用可 - 2062229350 iLisvirtual
都筑 公開 Map 312.2 一般書 利用可 - 2064113715 iLisvirtual