音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
夕暮れの時間に
河出文庫
--
山田太一
/著 --
河出書房新社 -- 2018.4 -- 15cm -- 257p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
夕暮れの時間に
シリーズ名
河出文庫
著者名等
山田太一
/著
出版
河出書房新社 2018.4
大きさ等
15cm 257p
分類
914.6
内容
内容:脱・幸福論. 数秒の笑顔. バリの話. 新しい花. Eさんの平手. 罪でも犯したように嬉しかった「芋」の記憶. 老いの寒さは唇に乗するな. くりかえす. テレビの「うまい」話. 新春の願い. いきいき生きたい. なんとか、無理して. 休止期間の幻想. 地下室の書庫. 一老人の頭の中は分らない. 思い出せない献立て. 適応不全の大人から. このごろの話. 音楽会の記憶. 学生服の美意識. 相席. 雷門. 言葉が冷えている. 七番目の子ども. 花に寄り添った ほか27編
内容紹介
小さな物語は、まだ日本では書く余地があると思うから、急いで未来に適応しないで、アナクロニズムを生きてきた…。テレビドラマ史に輝く名作の数々を世に送り出してきた脚本家が、肩を竦めて語った本音。語りおろしインタビューを巻末に付す。
要旨
小さな本当、小さな矛盾、小さな誤解、小さな深淵、小さな善意、小さな夢、小さな物語は、まだ日本では書く余地があると思うから、急いで未来に適応しないで、アナクロニズムを生きてきた…テレビドラマ史に輝く名作の数々を世に送り出してきた脚本家が、声をひそめて語った本音。語り下ろしインタビューを巻末に収録。
目次
1(脱・幸福論;数秒の笑顔 ほか);2(音楽会の記憶―日比谷公会堂;学生服の美意識 ほか);3(小津の戦争;渋谷恋文横丁 ほか);4(作家をめぐる本―チェーホフ、カフカのことなど;回想を失ったら、すべてを失う―アリステア・マクラウド『灰色の輝ける贈り物』 ほか);巻末特別インタビュー
ISBN(13)、ISBN
978-4-309-41605-2 4-309-41605-5
書誌番号
1113579512
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113579512
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
1
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
戸塚
公開
文庫本
914/ヤ
一般書
貸出中
-
2077651210
ページの先頭へ