華人移民のエスニシティと文化をめぐる歴史人類学 --
志賀市子 /編   -- 風響社 -- 2018.2 -- 22cm -- 420p

資料詳細

タイトル 潮州人
副書名 華人移民のエスニシティと文化をめぐる歴史人類学
著者名等 志賀市子 /編  
出版 風響社 2018.2
大きさ等 22cm 420p
分類 334.522
件名 華僑(東南アジア在留)-歴史 , 民族-中国-広東省-歴史 , 民族性 , 民間信仰-漢民族-歴史
注記 索引あり
著者紹介 1963年生まれ。1997年、筑波大学大学院歴史・人類学研究科博士課程修了。文学博士。専攻は文化人類学、中国華南地域の近代道教史及び民間信仰研究。現在、茨城キリスト教大学文学部教授。主著書として、『近代中国のシャーマニズムと道教―香港の道壇と扶〓乩信仰』(勉誠出版、1999年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:「潮州人」のエスニシティと文化をめぐって 志賀市子著. 宣教師が見た一九世紀の潮州人 蒲豊彦著. 外の世界へ 蔡志祥著 川瀬由高訳. 台湾南部の潮州系移民をめぐるエスニック関係 横田浩一著. 潮州の「念仏社」とその儀礼文化 志賀市子著. 潮州系善堂における経楽サービスとそのネットワーク 黄蘊著. ベトナムの潮州人宗教結社 芹澤知広著. タイ現代史の中の潮州系善堂 玉置充子著. 海外華人宗教の文化適応 陳景煕著 阿部朋恒訳. 功徳がとりもつ潮州善堂とタイ仏教 片岡樹著
内容紹介 広東省の潮州・汕頭地域にルーツを持つ潮州人は、華僑・華人を代表する言語集団の1つとして、世界に活動の場を広げている。移民する彼らの動態と文化の変容を各地の事例から報告し、「潮州人とは誰か」に迫る論著。
要旨 広東省の潮州・汕頭地域にルーツを持つ彼らは、華僑・華人を代表する言語集団の一つとして、世界に活動の場を広げている。本書は、移民する彼らの動態と文化の変容を各地の事例から報告し、「潮州人とはだれか」に迫る、初の論著である。
目次 まえがき―潮州人とはだれか;「潮州人」のエスニシティと文化をめぐって;第1部 中国、台湾(宣教師が見た一九世紀の潮州人;外の世界―一八五〇年から一九五〇年の潮汕における移民母村の女性;台湾南部の潮州系移民をめぐるエスニック関係―陳氏一族の社会的経験);第2部 香港、東南アジア(潮州の「念仏社」とその儀礼文化―香港及びタイへの伝播と継承;潮州系善堂における経楽サービスとそのネットワーク―マレーシアとシンガポールを中心に;ベトナムの潮州人宗教結社―ホーチミン市とメコンデルタ;タイ現代史の中の潮州系善堂―華僑報徳善堂の発展と適応;海外華人宗教の文化適応―タイ国の徳教における「白雲師尊」像の変化を事例として;功徳がとりもつ潮州善堂とタイ仏教―泰国義徳善堂の事例を中心に)
ISBN(13)、ISBN 978-4-89489-247-7   4-89489-247-2
書誌番号 1113589062
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113589062

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 334.5 一般書 利用可 - 2059872047 iLisvirtual