藻谷浩介対話集 -- 新潮文庫 --
藻谷浩介 /著   -- 新潮社 -- 2018.9 -- 16cm -- 482p

資料詳細

タイトル 完本しなやかな日本列島のつくりかた
副書名 藻谷浩介対話集
シリーズ名 新潮文庫
著者名等 藻谷浩介 /著  
出版 新潮社 2018.9
大きさ等 16cm 482p
分類 601.1
件名 地域開発-日本
注記 「しなやかな日本列島のつくりかた」(2014年刊)、「和の国富論」(2016年刊)の改題、合本
内容 内容:「商店街」は起業家精神を取り戻せるか 新雅史述. 「赤字鉄道」はなぜ廃止してはいけないか 宇都宮浄人述. 「ユーカリが丘」の奇跡 嶋田哲夫述. 「観光地」は脱・B級志向で強くなる 山田桂一郎述. 「空き家」活用で日本中が甦る 清水義次述. 「農業」再生の鍵は技能にあり 神門善久述. 「林業」に学ぶ超長期思考 速水亨述. 「漁業」は豊かさを測るモノサシである 濱田武士述. 「限界集落」と効率化の罠 山下祐介述. 「医療」は激増する高齢者に対応できるか 村上智彦述. 「崩壊学級」でリーダーが育つ 菊池省三述. 「超高齢社会」は怖くない 水田惠述. 「参勤交代」で身体性を取り戻す 養老孟司述
内容紹介 日本再生の切り札は「現智」=現地の智慧にあり。地域再生の現場を歩き尽くした著者が、現智の人を迎えて行った13の対話。農業・漁業、医療、教育、インフラ…。どこまでも実践的で、ヒントと希望が詰まった1冊。
要旨 日本再生の切り札は「現智」=現場の智慧にあり!地域再生の現場を歩き尽くした著者が、現地の人を迎えて行なった13の対話。都市の未来はどこにあるのか。農業や漁業といった第一次産業はどうなるのか。医療は、教育は、インフラは…?悲観論者の空疎な議論を一蹴する、どこまでも実践的で、ヒントと希望が詰まった一冊。『しなやかな日本列島のつくりかた』と『和の国富論』を合本。
目次 第1部 町の未来はどこにあるのか(「商店街」は起業家精神を取り戻せるか―新雅史(社会学者);「赤字鉄道」はなぜ廃止してはいけないか―宇都宮浄人(経済学者);「ユーカリが丘」の奇跡―嶋田哲夫(不動産会社社長) ほか);第2部 いまこそ第一次産業を再考する(「農業」再生の鍵は技能にあり―神門善久(農業経済学者);「林業」に学ぶ超長期思考―速水亨(速水林業代表);「漁業」は豊かさを測るモノサシである―濱田武士(漁業経済学者));第3部 アップデートされる暮し(「限界集落」と効率化の罠―山下祐介(社会学者);「医療」は激増する高齢者に対応できるか―村上智彦(医師);「崩壊学級」でリーダーが育つ―菊池省三(元小学校教師) ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-10-121591-4   4-10-121591-X
書誌番号 1113618226
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113618226

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 文庫本 601.1 一般書 貸出中 - 2063416668 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 文庫本 601 一般書 利用可 - 2063443568 iLisvirtual
公開 Map 文庫本 601 一般書 利用可 - 2063363874 iLisvirtual