横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
愛読の方法
ちくま新書
--
前田英樹
/著 --
筑摩書房 -- 2018.10 -- 18cm -- 206p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
愛読の方法
シリーズ名
ちくま新書
著者名等
前田英樹
/著
出版
筑摩書房 2018.10
大きさ等
18cm 206p
分類
019
件名
読書
著者紹介
1951年大阪生まれ。批評家。中央大学大学院文学研究科修了。立教大学現代心理学部教授などを歴任。主な著書に『剣の法』(筑摩書房)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
見栄でするやたらな読書は人をどこまでも愚かにする…。ショーペンハウエル、アラン、仁斎、宣長など古今に渡る愛読の達人の営みに範をとり、本への軽信を免れ、いかに生きるべきかの問いにいたる唯一の道を示す。
要旨
本が読まれなくなり、基本的な教養すら欠いた人間が世に溢れるようになった―こう嘆かれるようになって久しい。でも、本を読めば人は賢くなれるものだろうか。もちろん、否である。見栄でするやたらな読書は、人をどこまでも愚かにする。私たちには、文字に書かれたものを軽信してしまう致命的な傾向があるからだ。どうすれば、このような陥穽から逃れられるのか?ショーペンハウエル、アラン、仁斎、宣長など古今にわたる愛読の達人の営みに範をとり、現代人が本によって救われる唯一の道を示す。
目次
第1章 本とは何であったか(本などなくてもいい;「人文系」は無用か? ほか);第2章 文字という“道具”を考える(“道具”が出現したこと;生存競争に勝つための道具と自然の働きのなかに入り込むための道具 ほか);第3章 生きる方法としての読書(デカルト『方法序説』;デカルトの愛読者アラン ほか);第4章 愛読に生きよ(字義を忘れる道;仁斎から徂徠へ ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-480-07173-6 4-480-07173-3
書誌番号
1113629170
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113629170
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
3階一般調査
Map
019
一般書
利用可
-
2063561501
ページの先頭へ