小和田泰経 /著   -- 新紀元社 -- 2019.3 -- 21cm -- 127p

資料詳細

タイトル 戦国大名の山城を歩く
著者名等 小和田泰経 /著  
出版 新紀元社 2019.3
大きさ等 21cm 127p
分類 521.823
件名 城-日本
著者紹介 昭和47年(1972)東京生まれ。國學院大学大学院文学研究科博士課程退学。専攻は日本中世史。著書に『天空の城を行く』(平凡社)など。NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」では兵法指導も務めた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 戦国時代に築かれた城は、本格的な天守や石垣を持たない、いわゆる中世城郭で、その総数は5万ともいわれている。その中でも戦国大名が居城としていた主要な山城30余りを取り上げ、土塁や堀の写真とともに解説する。
目次 陸奥 南部氏 三戸城;出羽 安東氏 桧山城;陸奥 蘆名氏 向羽黒山城;上野 長野氏 箕輪城;下野 佐野氏 佐野城;下総 千葉氏 佐倉城;相模 北条氏 小田原城;能登 畠山氏 七尾城;美濃 斎藤氏 稲葉山城;越後 長尾氏 春日山城〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-7753-1546-0   4-7753-1546-3
書誌番号 1113669176
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113669176

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港北 公開 521 一般書 貸出中 - 2076897738 iLisvirtual