ポーランド・ユダヤ人の世界 --
エヴァ・ホフマン /〔著〕, 小原雅俊 /訳   -- みすず書房 -- 2019.3 -- 20cm -- 339,11p

資料詳細

タイトル シュテットル
副書名 ポーランド・ユダヤ人の世界
著者名等 エヴァ・ホフマン /〔著〕, 小原雅俊 /訳  
出版 みすず書房 2019.3
大きさ等 20cm 339,11p
分類 234.9
件名 世界戦争(1939~1945)-ポーランド , ユダヤ人-ポーランド-歴史 , ホロコースト
注記 原タイトル:SHTETL
注記 文献あり
著者紹介 【エヴァ・ホフマン】1945年,ユダヤ人の両親のもとにポーランドのクラクフに生まれる.13歳でカナダに移住.アメリカのライス大学で英文学を学び,ハーバード大学大学院で博士号を取得.1979年より1990年まで『ニューヨーク・タイムズ』の編集者として活躍.1989年にノンフィクションとして高い評価を得た自伝Lost in Translation: A Life in a New Language(『アメリカに生きる私―二つの言語,二つの文化の間で』木村博江訳,新宿書房,1992)を出版し,作家生活に入る.代表作のAfter Such Knowledge: A Meditation on the Aftermath of the Holocaust(2004,『記憶を和解のために―第二世代に託されたホロコーストの遺産』早川敦子訳,みすず書房,2011)のほか,小説The Secret(2001),エッセイExit Into History: A Journey through the New Eastern Europe(1993), Illuminations(2007),Time(2009),‘The School of Life’シリーズの一冊として書かれたHow to Be Bored(2016),東日本大震災後に日本を訪れ,メッセージを託した『希望の鎮魂歌―ホロコースト第二世代が訪れた広島.長崎,福島』(早川敦子編訳,岩波書店,2017)など.現在イギリスに在住.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ナチスの強制収容所の多くが建設されたポーランド。靴屋が詩人で時計修理工が哲学者、床屋が吟遊詩人だったユダヤ人の町々はもはやない。記憶と和解、そして共生の未来を考える。
要旨 ナチスの強制収容所の多くが建設されたポーランド。靴屋が詩人で時計修理工が哲学者、床屋が吟遊詩人だったユダヤ人の町々はもはやない。共生と破局の物語。
目次 第1章 ポーランド・ユダヤ人の世界―歴史的背景;第2章 初期;第3章 諸外国のあいだで;第4章 両大戦間期;第5章 ショア
ISBN(13)、ISBN 978-4-622-07792-3   4-622-07792-2
書誌番号 1113671483
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113671483

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 234.9 一般書 利用可 - 2064415860 iLisvirtual
港北 公開 Map 234 一般書 利用可 - 2064554428 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 234 一般書 利用可 - 2065053287 iLisvirtual