河出新書 --
苫野一徳 /著   -- 河出書房新社 -- 2019.3 -- 18cm -- 249p

資料詳細

タイトル 「学校」をつくり直す
シリーズ名 河出新書
著者名等 苫野一徳 /著  
出版 河出書房新社 2019.3
大きさ等 18cm 249p
分類 376.21
件名 小学校-日本 , 教育
注記 文献あり
著者紹介 1980年生まれ。専門は哲学、教育学。熊本大学教育学部准教授。博士(教育学)。著書に『教育の力』(講談社現代新書)他多数。全国の多くの自治体や学校等でアドバイザーも務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「みんな同じ時間割」「みんな同じ教材」「みんな同じテスト」は「当たり前」ではない。多数の“現場”に携わる教育学者が、今学校が抱えている問題の本質を明らかにし、学校、保護者、生徒が協力し合い、よりよい学校を作っていくための道筋を示す。
要旨 小1プロブレム、学級崩壊、いじめ、学力テスト重視…「なんだかおかしい」。けれども、学校のシステムはどうせ変わらない、とあきらめていないだろうか。「みんな同じ時間割」「みんな同じ教材」「みんな同じテスト」は、「当たり前」ではない。未来の社会をつくる子どもを育てる学校が変わるために、私たちには何ができるだろうか。
目次 第1章 何が問題の本質なのか?(みんなで同じことを、同じペースで、同じようなやり方で;「落ちこぼれ」問題 ほか);第2章 先生もつらい(教師の多忙;授業のスタンダード化 ほか);第3章 学校をこう変える1「探究」をカリキュラムの中核に(システムの転換に向けて;学校は、変えられる ほか);第4章 学校をこう変える2「ゆるやかな協同性」に支えられた「個」の学び(「学びの個別化」の必要;興味・関心や学ぶペースは人それぞれ ほか);第5章 わたしたちに何ができるか?(まずは知ること;教育行政はとことん「支援」を ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-309-63105-9   4-309-63105-3
書誌番号 1113673970
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113673970

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 376.2 一般書 利用可 - 2064852500 iLisvirtual
港南 公開 Map 376.2 一般書 利用可 - 2065391409 iLisvirtual