臨場感あふれる解説で、楽しみながら歴史を“体感”できる --
神野正史 /著   -- ベレ出版 -- 2019.7 -- 21cm -- 331p

資料詳細

タイトル 世界史劇場第二次世界大戦熾烈なるヨーロッパ戦線
副書名 臨場感あふれる解説で、楽しみながら歴史を“体感”できる
著者名等 神野正史 /著  
出版 ベレ出版 2019.7
大きさ等 21cm 331p
分類 209.74
件名 世界戦争(1939~1945)
注記 文献あり
著者紹介 河合塾世界史講師。世界史ドットコム主宰。学びエイド鉄人講師。ネットゼミ世界史編集顧問。ブロードバンド予備校世界史講師。歴史エヴァンジェリスト。1965年、名古屋生まれ。立命館大学文学部史学科卒。著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 臨場感あふれる解説で、楽しみながら歴史を“体感”できる教養書シリーズ。ナチスが政権を奪取した直後から戦争終結まで、ナチスドイツの動きを軸に、第二次世界大戦のヨーロッパでの熾烈な争いを描く。
要旨 臨場感あふれる解説で、楽しみながら歴史を“体感”。再軍備宣言・ラインラント進駐・ミュンヘン会談・独ソ不可侵条約・大西洋会談・ノルマンディー上陸作戦。欧米各国の思惑と戦争の実像に迫る!ドイツの全権委任法成立直後から第二次世界大戦終結までの欧米各国の動きを詳しく解説。歴史が“見える”イラストが満載!
目次 第1章 ヒトラー野心沸騰(アメとムチ―ヒトラーの政治手腕;孤立への道―ナチスドイツ、国連脱退 ほか);第2章 大戦前夜(破滅の入口―アンシュルス(オーストリア併合);平和への生贄―ミュンヘン会談 ほか);第3章 ドイツ快進撃(第二次世界大戦の幕開け―ポーランド進撃;望まぬ戦い―第1次蘇芬戦争 ほか);第4章 形勢逆転(ローマ帝国の復興を我が手で!―ムッソリーニの暴走;ムッソリーニの尻拭い―バルカン制圧 ほか);第5章 枢軸軍崩壊(ロンメルの奮闘と失望―トブルク攻防戦;唐突な“無条件降伏”発言―カサブランカ会談 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86064-587-8   4-86064-587-1
書誌番号 1113705167
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113705167

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map ティーンズ 209.7 一般書 利用可 - 2065093009 iLisvirtual