横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
袖が語れば
竹原あき子
/著 --
緑風出版 -- 2019.8 -- 22cm -- 221p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
袖が語れば
著者名等
竹原あき子
/著
出版
緑風出版 2019.8
大きさ等
22cm 221p
分類
383.1
件名
服装-アジア-歴史
注記
欧文タイトル:Si on parlait de Manches
注記
文献あり
注記
フランス語併記
著者紹介
1940年静岡県浜松市笠井町生まれ。工業デザイナー。1964年千葉大学工学部工業意匠学科卒業。1964年キヤノンカメラ株式会社デザイン課勤務。1968年フランス政府給費留学生として渡仏。現在:和光大学名誉教授、長岡造形大学、愛知芸術大学、非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
着物の袖は、日本の平安時代には床に届くほど華麗で長かったが、近代になるにつれ筒袖が世界のスタンダードになった。直線でできたアジアの「T」の字をつくるこの袖の時空を超える旅。日仏同時出版の、着物の袖をめぐる文化史。
要旨
着物の袖は、日本の平安時代には床に届くほど華麗で長かったが、近代になるにつれ筒袖が世界のスタンダードになった。その袖に導かれて奈良、長安、サマルカンド、コンスタンチノーブル、ローマ、フィレンツェに旅した。直線でできたアジアの「T」の字をつくるこの袖の時空を超える旅に終わりはない。日仏同時出版の着物の袖をめぐる注目の文化史!
目次
直線の衣;イケメン遣唐使;胡人(ソグド)ペルシャ起源の長袖;光源氏の袖;唐のシルクロード:椅子はどこから;人間不在の袖:打出;男も打出;襲の色はグラデーション;平安の縫い姫;袖は恋;モナリザの袖;袖は戦う;袖の香;袖:東西のエピソード;男も振り袖;袖のエピソード;秀吉最後の袖;筒袖から筒袖の1300年
ISBN(13)、ISBN
978-4-8461-1912-6 4-8461-1912-2
書誌番号
1113714680
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113714680
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
Map
383.1
一般書
利用可
-
2065080055
ページの先頭へ