三尾幸吉郎 /著   -- 白桃書房 -- 2019.8 -- 21cm -- 268p

資料詳細

タイトル 3つの切り口からつかむ図解中国経済
著者名等 三尾幸吉郎 /著  
出版 白桃書房 2019.8
大きさ等 21cm 268p
分類 332.22
件名 中国-経済
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 株式会社ニッセイ基礎研究所経済研究部上席研究員。1982年慶應義塾大学法学部政治学科卒業。1982年日本生命保険相互会社入社。2000年ニッセイアセットマネジメント株式会社入社。2009年株式会社ニッセイ基礎研究所に入社、中国経済調査を担当し現在に至る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 いま話題のテーマから、将来予測まで。中国経済の分析を専門とするエコノミストが長年のノウハウを活かし、中国当局発表の統計だけでなく、国連やIMFなどが発表したものも駆使。中国経済の実情をビジュアルに描き出す。
要旨 経済規模で日本の約2.5倍、世界第2位となった異形の超大国中国。見えにくい実像を、中国経済のエキスパートが統計を縦横に駆使し、豊富な図表で描き出す!いま話題のテーマから将来予測まで。一帯一路、中国製造2025、米中対立、習近平政権の今後など。
目次 中国経済アウトルック編(世界における地位;「改革開放」以降の4つの経済転換点;所得水準と所得格差 ほか);中国の先行きを読み解くキーワード編(人口問題;三大堅塁攻略戦;北京コンセンサス ほか);中国経済深層分析編(中国共産党はどのように統治するのか?;中国は「中所得国の罠」にはまるのか?;中国は債務危機に陥るのか? ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-561-92304-6   4-561-92304-7
書誌番号 1113717109
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113717109

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 332.2 一般書 利用可 - 2065786179 iLisvirtual