子ども虐待対応と地域ネットワークの構築 --
川松亮 /編著   -- 明石書店 -- 2019.12 -- 21cm -- 261p

資料詳細

タイトル 市区町村子ども家庭相談の挑戦
副書名 子ども虐待対応と地域ネットワークの構築
著者名等 川松亮 /編著  
出版 明石書店 2019.12
大きさ等 21cm 261p
分類 367.6
件名 児童虐待-日本 , 相談支援 , 協働(行政)-日本
著者紹介 明星大学人文学部福祉実践学科常勤教授。東京都の福祉職として、児童養護施設職員や児童相談所の児童福祉司として勤務。その後、厚生労働省児童福祉専門官、子どもの虹情報研修センター研究部長を経て現職。NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事。共著に『支える・つながる-地域・自治体・国の役割と社会保障』(シリーズ・子どもの貧困5、明石書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:市区町村子ども家庭相談体制は今どうなっているか 川松亮著. 先進自治体の取り組み事例 川松亮〔ほか〕著 川﨑二三彦〔ほか〕著 安部計彦〔ほか〕著. これからの市区町村子ども家庭相談のあり方を考える 川松亮著
内容紹介 市区町村子ども家庭相談体制は今どうなっているか。2014~2016年度にかけて実施したヒアリング調査から、先進的・特徴的な取り組みを展開している自治体を紹介。その特徴と課題をまとめ、子ども家庭相談体制構築のヒントとなる情報を提供する。
目次 第1部 市区町村子ども家庭相談体制は今どうなっているか(市区町村子ども家庭相談はどう進展してきたか;市区町村子ども家庭相談はどのような課題を抱えているか);第2部 先進自治体の取り組み事例(長野県池田町の取り組み―小規模自治体における充実した支援体制の構築;大阪府熊取町の取り組み―福祉・保健・教育による協働体制の構築;大阪府泉南市の取り組み―予防を重視した取り組みときめ細かい巡回相談;大阪市西成区の取り組み―民間団体を中心とした濃密なネットワーク形成;千葉県八千代市の取り組み―ランクづけによる進行管理と進行管理会議の工夫;東京都新宿区の取り組み―地域エリアごとに設置された相談機関による支援体制の構築;愛知県豊橋市の取り組み―若者支援を包含した地域ネットワークと児童相談所との良好な協働関係;東京都町田市の取り組み―市内を細分化したエリアでのネットワーク構築;大分県大分市の取り組み―市域を分けたセンター設置と臨床心理士の配置);第3部 これからの市区町村子ども家庭相談のあり方を考える(進んでいる自治体の取り組みと課題―子どもの虹情報研修センターヒアリング調査から;市区町村子ども家庭相談はどうあるべきか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7503-4944-2   4-7503-4944-5
書誌番号 1113749444
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113749444

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 369.4 一般書 利用可 - 2065688711 iLisvirtual