五味文彦 /著   -- 吉川弘文館 -- 2020.3 -- 20cm -- 437p

資料詳細

タイトル 鎌倉時代論
著者名等 五味文彦 /著  
出版 吉川弘文館 2020.3
大きさ等 20cm 437p
分類 210.42
件名 日本-歴史-鎌倉時代
著者紹介 1946年、山梨県に生れる。1970年、東京大学大学院修士課程修了。神戸大学講師、お茶の水女子大学助教授、東京大学教授等を経て、現在、東京大学名誉教授、放送大学名誉教授。〔主要編著書〕『院政期社会の研究』(山川出版社、1984年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:京・鎌倉の王権. 鎌倉後期の社会変動. 平氏軍制の諸段階. 建暦期の後鳥羽院政. 道家の徳政と泰時の徳政. 使庁の構成と幕府. 絵巻の身体. 王権と幕府
内容紹介 鎌倉時代とは何だったのか。京と鎌倉、2つの王権から見た鎌倉時代の通史を、前期と後期に分けて分かりやすく解説。さらに、著者の初期論文「平氏軍制の諸段階」など6編を収載し、『保暦間記』『梅松論』の叙述を通じて考察する。
要旨 鎌倉時代とは何だったのか。中世史研究を牽引してきた著者が、京と鎌倉、二つの王権から見た鎌倉時代の通史を平易に叙述。さらに、著者の貴重な初期の論文など六編も収める。『吾妻鏡の方法』に続く、待望の姉妹編。
目次 1 京・鎌倉の王権(鎌倉幕府の成立;京の王権と幕府;承久の乱;執権政治と家);2 鎌倉後期の社会変動(モンゴル襲来と交流する世界;列島の町の繁栄;職人群像;職能の思潮;家職の継承;鎌倉幕府の滅亡);3 鎌倉時代論(平氏軍制の諸段階;建暦期の後鳥羽院政―『世俗浅深秘抄』と「建暦の新制」;道家の徳政と泰時の徳政;使庁の構成と幕府―一二~一四世紀の洛中支配;絵巻の身体―『一遍聖絵』と『石山寺縁起』;王権と幕府―殺生禁断令を媒介に)
ISBN(13)、ISBN 978-4-642-08372-0   4-642-08372-3
書誌番号 1113765885
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113765885

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2069039670 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2066106988 iLisvirtual
公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2066107186 iLisvirtual