日本史研究叢刊 --
水谷千秋 /著   -- 和泉書院 -- 2020.3 -- 22cm -- 364p

資料詳細

タイトル 日本古代の思想と天皇
シリーズ名 日本史研究叢刊
著者名等 水谷千秋 /著  
出版 和泉書院 2020.3
大きさ等 22cm 364p
分類 210.3
件名 日本-歴史-古代 , 天皇-歴史-古代
注記 索引あり
注記 布装
著者紹介 1962年 滋賀県大津市出身。1986年 龍谷大学文学部史学科卒業。1992年 龍谷大学大学院文学研究科博士課程単位取得により依願退学。2002年、皇學館大学より、博士(文学)を授与。専攻 日本古代史。現在 堺女子短期大学図書館長・教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:古代天皇と天命思想. 『日本書紀』における「天命」について. 綺戸辺の伝承と三尾氏. 天之日矛と渡来神の伝承. 『日本書紀』における孝と忠. 『宋書』倭国伝の珍と済の続柄について. 『上宮聖徳法王帝説』の「無雑他人治天下也」について. 「上宮記一云」の成立と継体天皇. 吉野盟約と天智系皇族. 『日本書紀』の天智天皇観. 天智朝の後宮と壬申の乱. 不改常典と『日本書紀』の思想. 皇孫思想と天命思想の形成について. 古代天皇と仏教の思想. 日本古代の思想と天皇
内容紹介 朝廷を二分した壬申の乱を、その後の天皇や豪族たちはどのように捉えたか。これを承けて成立した天智天皇観、天武天皇観とはどのようなものであったか。皇孫思想、儒教思想、仏教思想が互いに影響を与えながらイデオロギーとして形成された過程を解明する。
要旨 朝廷を二分した壬申の乱を、その後の天皇や豪族たちはどのように捉えたか。これを承けて成立した八世紀の天智天皇観、天武天皇観とはどのようなものであったか。神話と神祇信仰に基づく皇孫思想と、外来の儒教思想(天命思想、徳治思想、中華思想など)、仏教思想が、互いに影響を与えながら古代国家のイデオロギーとして形成されていった過程を解明する。『古事記』『日本書紀』の分析を通じて古代思想史の核心に迫る。
目次 第1部 日本古代における天命思想(古代天皇と天命思想―七世紀を中心として;『日本書紀』における「天命」について―「ことよさし」との関連から);第2部 『日本書紀』の伝承と外来思想(綺戸辺の伝承と三尾氏―神話伝承と祥瑞思想;天之日矛と渡来神の伝承―朝鮮系神話の受容について;『日本書紀』における考と忠―「顕宗紀」と「孝徳紀」の所伝について);第3部 五、六世紀の大王系譜の諸問題(『宋書』倭国伝の珍と済の続柄について;「上宮記一云」の成立と継体天皇);第4部 『日本書紀』と七世紀の天皇(吉野盟約と天智系皇族;『日本書紀』の天智天皇観;天智朝の後宮と壬申の乱);第5部 八世紀の思想と天皇(不改常典と『日本書紀』の思想;皇孫思想と天命思想の形成について―七、八世紀の思想と天皇;古代天皇と仏教の思想―イデオロギーとしての仏教について);日本古代の思想と天皇
ISBN(13)、ISBN 978-4-7576-0947-1   4-7576-0947-7
書誌番号 1113778498
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113778498

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.3 一般書 利用可 - 2067427842 iLisvirtual