横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
奥州道中記
藁科勝之
/校注 --
北方新社 -- 2020.3 -- 21cm -- 145p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
奥州道中記
著者名等
藁科勝之
/校注
出版
北方新社 2020.3
大きさ等
21cm 145p
分類
291.2
件名
東北地方-紀行
注記
文献あり 索引あり
著者紹介
1945年、東京生。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。弘前大学人文学部教授、同人文学部長、同理事・副学長、放送大学特任教授(青森学習センター所長)を経て、現在、弘前学院大学文学部教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
あの弥次さん北さんが弘前へ!?大館の商人・佐吉を案内に、羽州街道をめぐる珍道中!弘前市立弘前図書館所蔵の、『東海道中膝栗毛』を模して書かれた滑稽本『奥州道中記』を翻刻、注釈。160年の時を経て近世津軽方言が蘇る。
要旨
津軽版・道中膝栗毛。あの弥次さん北さんが弘前へ!?大館の商人・佐吉を案内に羽州街道をめぐる珍道中!!弘前市立弘前図書館所蔵の資料全文を翻刻、注釈。武士から庶民、老若男女の30人を超える登場人物たちとの会話から、160年の時を経て近世津軽方言が蘇る。
目次
奥州道中記;解説(書誌;作者について;旅程と登場人物;郷土資料としての『奥州道中記』;近世津軽方言資料としての『奥州道中記』;付属資料1 「序」の翻刻・解説;付属資料2 巻尾の断片的記述の翻刻・解説)
ISBN(13)、ISBN
978-4-89297-273-7 4-89297-273-8
書誌番号
1113781851
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113781851
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
Map
291.2
一般書
利用可
-
2066162748
ページの先頭へ