所功 /編著   -- 国書刊行会 -- 2020.3 -- 24×31cm -- 387p

資料詳細

タイトル 光格天皇関係絵図集成
著者名等 所功 /編著  
出版 国書刊行会 2020.3
大きさ等 24×31cm 387p
分類 288.41
個人件名 光格天皇
注記 付属資料:正誤表(1枚)
注記 年表あり 索引あり
注記 布装
著者紹介 昭和16年(1941)12月、岐阜県生まれ。名古屋大学修士課程修了。昭和41年度から皇學館大学助手・専任講師・助教授(国史学科)。昭和50年度から文部省初等中等教育局教科書調査官(社会科日本史)。昭和56年度から京都産業大学教授。昭和61年、法学博士(慶應義塾大学、日本法制文化史)。平成24年度から京都産業大学名誉教授、モラロジー研究所教授、麗澤大学客員教授、皇學館大学特別招聘教授など。研究書:『宮廷儀式書成立史の再検討』(国書刊行会)など。一般書:『日本歴史再考』(講談社学術文庫)など、ほか多数ある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 光格天皇にゆかり深い主要な絵巻・屏風絵などを集大成し、各々に詳細な解説を加え、宸筆の書簡・和歌なども収録。江戸後期の宮廷儀式・宮廷社会の実像を具体的に知ることのできる、近世の皇室文化史・日本思想史などの研究にも寄与する画期的な資料集。
要旨 平成の代替わりにも譲位の参考とされた光格天皇にゆかり深い宮廷儀式関係の資料集。
目次 序論 光格天皇の経歴と事績;1 絵図篇(『御即位次第略解』安永九年(一七八〇)御即位式;御元服関係図 安永十年(一七八一)御元服;『寛政新造内裏還幸行列絵図』寛政二年(一七九〇)還幸 ほか);2 解説篇(安永九年の『御即位次第略解』;天明七年の大嘗会御屏風;寛政二年の新造内裏への還幸行列絵図 ほか);3 参考篇(『宸翰英華』所載の光格天皇宸筆;光格天皇宸筆「勅題・勅点」資料;宮内省編『光格天皇実録』綱文抄 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-336-06558-2   4-336-06558-6
書誌番号 1113786678
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113786678

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 288.4/694 一般書 利用可 - 2067549182 iLisvirtual