ペリー荻野 /著   -- 新潮社 -- 2020.6 -- 20cm -- 270p

資料詳細

タイトル テレビの荒野を歩いた人たち
著者名等 ペリー荻野 /著  
出版 新潮社 2020.6
大きさ等 20cm 270p
分類 699.21
件名 テレビ放送-日本-歴史-1945~
著者紹介 1962年、愛知県生まれ。コラムニスト、時代劇研究家。大学在学中より中部日本放送でラジオパーソナリティを務め、コラムを書き始める。時代劇主題歌オムニバスCD「ちょんまげ天国」をプロデュースし、「チョンマゲ愛好女子部」を立ち上げるなど多くの時代劇企画に携わる。著書に『ちょんまげだけが人生さ』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 1953年、テレビ本放送スタート。そしてその瞬間からノウハウゼロの制作現場で途方もない試行錯誤の日々が始まった。現在のテレビフォーマットを作り上げたパイオニア12人の「今だから話せる」貴重な証言を詰め込んだインタビュー集。
要旨 清張、犀星、周五郎に体当たりのドラマ化交渉。全学連デモの中心で浅川マキ、ゲリラライブ収録。カメラ3台で「絶対に失敗できない」五輪中継。リヤカーを激走させて撮影した『青春とはなんだ』。専門家ゼロ、ノウハウゼロ、70年前の“ニューメディア”に飛び込んだ12人のサムライ、かく戦えり!
目次 テレビに異動が決まると「左遷されました」と言ってた時代―石井ふく子・TBSプロデューサー・舞台演出家;「あんなの面白そう」と言うだけで企画が決まっちゃった―杉田成道・フジテレビディレクター;一流にはなれなくても、二流で結構―橋田壽賀子・脚本家;青春ドラマは三回続けるとコケる―岡田晋吉・日本テレビプロデューサー;テレビの仕事にも人情がありましたよ―小林亜星・作曲家;いつか、お嬢(ひばり)の殺陣師になる―菅原俊夫・殺陣師;実験放送に出たのは、六歳のころ―中村メイコ・女優;時代劇に時計して出ちゃった―久米明・俳優;テレビについては、アマチュアという立場でいたかった―小林信彦・作家;日本のCMは「面白い」が一番―小田桐昭・クリエーティブ・ディレクター;僕の口癖は、理屈よりロマン―山像信夫・関西テレビディレクター;「あとは野となれ山となれ」という気持ちで中継してました―杉山茂・NHKディレクター
ISBN(13)、ISBN 978-4-10-339422-8   4-10-339422-6
書誌番号 1113790701
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113790701

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 699 一般書 予約準備中 - 2066366050 iLisvirtual
磯子 公開 699 一般書 貸出中 - 2066689002 iLisvirtual
金沢 公開 Map 699 一般書 利用可 - 2066350072 iLisvirtual
港北 公開 Map 699 一般書 利用可 - 2066650947 iLisvirtual
公開 Map 699 一般書 利用可 - 2066663232 iLisvirtual
公開 Map 699 一般書 利用可 - 2066476904 iLisvirtual