神奈川県 -- 無形の民俗文化財記録 --
文化庁 /〔編〕   -- 文化庁 -- 2020.3 -- 21cm -- 211p

資料詳細

タイトル 関東の大凧揚げ習俗 2
副書名 神奈川県
シリーズ名 無形の民俗文化財記録
著者名等 文化庁 /〔編〕  
出版 文化庁 2020.3
大きさ等 21cm 211p
分類 386.137
件名 神奈川県-年中行事
内容 内容 : 相模凧揚げ調査の概要 ; 神奈川県域に見られた五月節供の凧揚げ習俗について(はじめに, 凧揚げ習俗の事例について(厚木市域の凧揚げ(凧揚げの習俗, 凧の製作, 凧揚げの準備, 凧揚げ・大凧揚げ), 大和市域の凧揚げ, 藤沢市域の凧揚げ, 海老名市域・綾瀬市域・座間市域の凧揚げ, 伊勢原市域の凧揚げ, 秦野市域の凧揚げ, 小田原市域の凧揚げ, 茅ケ崎市域・平塚市域の凧揚げ, 鎌倉市域の凧揚げ), 凧揚げ習俗の変遷について, おわりに) ; 相模原地区の凧揚げ習俗(相模原の凧揚げ習俗(相模原の凧揚げ, 端午の節供の凧揚げ), 大凧揚げ行事の変遷(大凧揚げの始まり, 凧の大型化, 大凧題字の変遷), 大凧を作る(大凧作りの準備, 大凧を作る, 大凧の揚げ方), 大凧揚げ行事の現在(大凧揚げ行事の準備, 現在の大凧揚げ行事), 資料) ; 座間地区の凧揚げ習俗(はじめに, 座間市域について, 大凧揚げの歴史(通過儀礼としての祝い凧, 祝い凧から大凧へ), 各ムラでの大凧揚げの様子(大凧揚げの会場, 各ムラでの凧揚げ), 大凧の文字について, 大凧の製作(凧の材料, 竹の入手, 本体の製作(骨組みの順序, ツリ(吊り)),紙張り, 文字書き, 糸目, 凧糸(引き網), 尻尾, 凧番), 凧の揚げ方(凧揚げと風, 受け持ちの名称と人数, 揚げ方の順序), 凧揚げの衣装,凧と事故, 凧揚げの終了と後始末, 資料)) ; 相模川西岸地区の凧揚げ習俗(相模川西岸の凧習俗について, 凧についての聞き書き(厚木市(話者 渋谷利雄, 話者 柏木喜重郎, 話者 北村精一, 話者 青木キク・静子), 伊勢原市(話者 鈴木保治, 話者 今井正治, 話者 佐々木洋之, 話者 堀井益雄, 話者 井上豊, 話者 大庭行雄, 話者 柏木貴良, 話者 長嶋辰治・正勝, 話者 内海弁次・武美正, 話者 山本直治, 話者 加藤貴克, 話者 神崎秀一, 話者 内海篤子, 話者 三川由利五郎・マツ), 秦野市(話者 浅見英男, 話者 守屋茂, 話者 秦野市南公民館館長), 資料) ; 資料 市町村別五月節供凧揚げ習俗一覧表(付録一 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財の選択基準, 付録二 無形の民俗文化財記録作成総表)
書誌番号 1113811040
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113811040

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 神奈川県 386.1 一般書 利用可 館内のみ 2070302929 iLisvirtual