ETV特集「静かで、にぎやかな世界」制作日誌 -- ちくま新書 --
長嶋愛 /著   -- 筑摩書房 -- 2021.1 -- 18cm -- 206p

資料詳細

タイトル 手話の学校と難聴のディレクター
副書名 ETV特集「静かで、にぎやかな世界」制作日誌
シリーズ名 ちくま新書
著者名等 長嶋愛 /著  
出版 筑摩書房 2021.1
大きさ等 18cm 206p
分類 699.64
件名 ドキュメンタリー(放送番組) , 明晴学園
注記 文献あり
著者紹介 1980年神奈川県生まれ。NHKディレクター。2003年入局。奈良放送局を経て、現在は制作局第3制作ユニット所属。両耳に聴覚障害があり、音声を文字にする通訳と共に働く。担当番組は、Eテレ「ハートネットTV」「ろうを生きる 難聴を生きる」等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 手話の学校「明晴学園」にTVディレクターが訪れた。実は彼女も難聴者だ。聞こえる人と共に仕事をするなかでの葛藤、「共に生きる」ことの意味とは。難聴のディレクターが手話で学ぶ子どもたちの姿を通して、日本社会の現実と未来を見つめた1年間の記録。
要旨 東京都港区には、日本でただ一つの、「日本手話」を第一言語とした教育を行うろう学校がある。その名は「明晴学園」。二〇一七年の春、この学校の子どもたちを主人公にしたドキュメンタリーを撮影するために、一人のTVディレクターがこの学校を訪れた。実は彼女も難聴者だ。聞こえる人と共に仕事をするなかで、様々な葛藤を抱えていた。「「共に生きる」はきれいごと?」「私は社会のお荷物?」。難聴のディレクターが手話で学ぶ子どもたちの姿を通して日本社会の現実と未来を見つめた、一年間の記録。
目次 序章 静かで、にぎやかな新学期;第1章 難聴のTVディレクター;第2章 手話が飛び交う「明晴学園」;第3章 手話を大切にする学校が生まれた背景;第4章 明晴学園の特色ある教育;第5章 ろうであることを誇りに思う子どもたちと、社会;第6章 悩みながら取材をした卒業生;第7章 手話の子どもたちが描く未来
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-07366-2   4-480-07366-3
書誌番号 1113844418
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113844418

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 699.6 一般書 利用可 - 2068812812 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 699 一般書 利用可 - 2069002512 iLisvirtual
公開 Map 699 一般書 利用可 - 2068813258 iLisvirtual
山内 公開 別置指定 699 一般書 貸出中 - 2070454516 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 699 一般書 利用可 - 2070453714 iLisvirtual
公開 Map 699 一般書 利用可 - 2068901513 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 378 一般書 利用可 - 2068821838 iLisvirtual