ディストピアを超えて現代のユートピアへ --
R.D.プレヒト /〔著〕, 美濃口坦 /訳   -- 日本評論社 -- 2021.1 -- 20cm -- 311p

資料詳細

タイトル デジタル革命で機械の奴隷にならない生き方
副書名 ディストピアを超えて現代のユートピアへ
著者名等 R.D.プレヒト /〔著〕, 美濃口坦 /訳  
出版 日本評論社 2021.1
大きさ等 20cm 311p
分類 304
注記 原タイトル:Jager,Hirten,Kritiker
著者紹介 【R.D.プレヒト】1964年生まれ、哲学者兼著述家であり、ドイツ語圏で最も有名な知識人の一人である。ルーハナ大学で哲学の名誉教授、ベルリンのハンス・アイスラー音楽院で哲学・美学の名誉教授を務める。『Wer bin ich-und wenn ja wie viele?(邦訳、『哲学オデュッセイ-挑発する21世紀のソクラテス』)』でセンセーショナルな成功を収めて以来、哲学や社会や政治的なテーマを扱ったすべての本がベストセラーとなり、40以上の言語に翻訳されている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 AIやロボットといった第四次産業革命(デジタル革命)で人間の仕事は奪われるのか。GAFA支配のディストピアから、ベーシックインカムで義務的な労働から解放された生活への道筋を示す。これからの、コロナ時代を生き抜くための処方箋。
要旨 インダストリー4.0(=デジタル革命)をどう生きるか?GAFA支配のディストピアから、ベーシックインカムで義務的な労働から解放された生活への道筋を示す。これからの、コロナ時代を生き抜くための処方箋。
目次 第1部 デジタル革命―ディストピア(私たちにお馴染みの業績主義社会の終わり―パラダイムの転換;私たちはタイタニック号のデッキで寝椅子の飾り付けに励む―あまりにも重い課題;パロアルト資本主義が世界を支配する―ディストピア;過ぎ去らない過去―レトロピア);第2部 ユートピア(機械が働き、労働者は歌をうたう―賃金労働のない世界;自由に生きる―ベーシックインカムと人間観;自分で決める毎日―好奇心、モチベーション、意味と幸せ;生きるとは世話を受けることか?―予期できないことの魅力;計画でなく、物語を―政治の復帰;人間性のためのルール―悪いビジネスと良いビジネス;別の社会―経済至上主義との別離);第3部 夜思い浮かぶこと(私たちと彼ら―世界はデジタル化から逃れることはできない)
ISBN(13)、ISBN 978-4-535-78903-6   4-535-78903-7
書誌番号 1113845111
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113845111

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 304/フ 一般書 利用可 - 2068872556 iLisvirtual