ちくま学芸文庫 --
鈴木公雄 /著   -- 筑摩書房 -- 2021.2 -- 15cm -- 292p

資料詳細

タイトル 考古学はどんな学問か
シリーズ名 ちくま学芸文庫
著者名等 鈴木公雄 /著  
出版 筑摩書房 2021.2
大きさ等 15cm 292p
分類 210.025
件名 考古学-日本 , 日本-遺跡・遺物 , 縄文式文化時代
注記 東京大学出版会 2005年刊の再刊
内容 内容:考古学はどんな学問か. 無文字史学と文字史学. 今日の日本と旧石器捏造問題. 貝塚の調査. 魚骨の研究. 縄文人の食べ物. よみがえる縄文の文化伝統. 漆を使いこなした縄文人. 縄文工人の世界. 縄文人と数. 犬猫・大名・ぜに. 六道銭に見る江戸時代の銭貨流通. 手のひらの中の国家. 古戦場の考古学. 歴史考古学の発達と考古学の未来
内容紹介 考古学は物的証拠を手掛かりに、過去の人々の行為を再現する学問だ。犯罪捜査さながらにスリリングな学問であり、時には一国の歴史を書き換えることすらある。歴史の生き証人を足元から掘り起こす考古学の魅力を伝える入門書。
要旨 考古学は物的証拠を手掛かりに、過去の人々の行為を再現する学問だ。したがって石器時代や縄文・弥生などの古い時代だけでなく、近現代までもが研究対象となる。もちろん物的証拠も幅広く、銃弾といったものさえ証拠になる。犯罪捜査さながらにスリリングな学問であり、時には一国の歴史を書き換えることすらある。アメリカで長く国民的英雄とあがめられていた将軍の遺跡が、実は先住民への暴力の跡だったことが分かった「リトルビッグホーン古戦場」などは代表的事例だ。歴史の生き証人を足元から掘り起こす考古学。その魅力を余すことなく伝える、読んで楽しい入門書!
目次 1 考古学はどんな学問か(考古学はどんな学問か―その現状と未来;無文字史学と文字史学;今日の日本と旧石器捏造問題);2 縄文文化を復元する(貝塚の調査;魚骨の研究;縄文人の食べ物;よみがえる縄文の文化伝統;漆を使いこなした縄文人;縄文工人の世界;縄文人と数);3 歴史考古学の広がり(犬猫・大名・ぜに;六道銭に見る江戸時代の銭貨流通;手のひらの中の国家;古戦場の考古学―最近のアメリカ歴史考古学の新しい試み;歴史考古学の発達と考古学の未来)
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-51037-2   4-480-51037-0
書誌番号 1113853129
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113853129

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 文庫本 210.0 一般書 貸出中 - 2068960757 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 文庫本 210 一般書 利用可 - 2071518380 iLisvirtual
公開 Map 文庫本 210 一般書 利用可 - 2070414409 iLisvirtual
港北 公開 Map 文庫本 210 一般書 利用可 - 2070414395 iLisvirtual
公開 Map 文庫本 210 一般書 利用可 - 2070414239 iLisvirtual
山内 公開 Map 文庫本 210 一般書 利用可 - 2070414417 iLisvirtual