親の離婚・再婚、外国籍家庭など対応力が上がる46のQ&A --
水野智美 /著, 西村実穂 /著, 徳田克己 /監修   -- 中央法規出版 -- 2021.4 -- 23cm -- 136p

資料詳細

タイトル 誰にも聞けなかった!保育者のいろいろお悩み相談
副書名 親の離婚・再婚、外国籍家庭など対応力が上がる46のQ&A
著者名等 水野智美 /著, 西村実穂 /著, 徳田克己 /監修  
出版 中央法規出版 2021.4
大きさ等 23cm 136p
分類 376.1
件名 保育 , 保育士
注記 欧文タイトル:Various trouble consultations for child care workers
著者紹介 【水野智美】筑波大学医学医療系准教授、博士(学術)、臨床心理士。著書に、『こうすればうまくいく!ADHDのある子どもの保育 イラストですぐにわかる対応法』(中央法規)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「顔にあざのある子を他の子がからかったら?」「親の離婚で情緒不安定な子への対応は?」「あまり日本語ができない親への連絡は?」…。子や親、家庭の様々な事情に関連した保育者のリアルな悩みを、わかりやすいQ&Aで解決する。
要旨 これまで誰にも相談できなかったような保育者のお悩みを集めました。保護者の離婚・再婚、外国籍の家庭、子どもの特性から、家庭の事情によるお悩みまで、必ずどんな園にもあるモヤモヤ、困りごとに、本書は明快に解決法を伝授。
目次 いろいろな子どもについての悩み(見た目の問題1 Aちゃんには、生まれつき顔に大きなあざがあります。まわりの子どもから、からかわれたときにどう対応したらよいのでしょうか。;見た目の問題2 Aくんは重度のアトピー性皮膚炎があり、皮膚が赤く腫れたり、血が出ていることもあります。まわりの子どもが、Aくんと手をつなぎたくないと言いました。 ほか);いろいろな家庭や家族についての悩み(ひとり親1 Aちゃんの両親が離婚したあと、Aちゃんは保育者に過剰に甘えるようになってきました。;ひとり親2 母の日のために、子どもたちがプレゼントを作ることになりましたが、母親のいないAくんにはどうしたらよいのでしょうか。 ほか);外国籍の保護者への対応(言葉の問題 今度入園することになったAちゃんの家庭は、両親とも、日本語があまりできません。保護者とどのようにコミュニケーションをとればよいのかが心配です。;食事の問題1 海外から来日し、入園した4歳のAちゃん。イスラム教徒であるため、食事に制限があります。 ほか);家族の病気や障害、死別への対応(保護者の障害1 Aちゃんの両親には知的障害があり、なかなか連絡事項が伝わりません。;保護者の障害2 Aちゃんの両親は、ともに聴覚障害があります。保育者と一対一で話すときには、問題なくコミュニケーションがとれていますが、園生活ではどのような配慮が必要でしょうか。 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8058-8293-1   4-8058-8293-X
書誌番号 1113866355
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113866355

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 376.1 一般書 利用可 - 2070411264 iLisvirtual
公開 Map 376.1 一般書 利用可 - 2075738199 iLisvirtual