音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
人間の使命
曽野綾子
/著 --
海竜社 -- 2021.7 -- 18cm -- 222p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
人間の使命
著者名等
曽野綾子
/著
出版
海竜社 2021.7
大きさ等
18cm 222p
分類
914.6
著者紹介
1931年、東京生まれ。54年、聖心女子大学英文科卒業。79年、ローマ教皇庁よりヴァチカン有功十字勲章受章。93年、恩賜賞・日本藝術院賞受賞。97年、海外邦人宣教者活動援助後援会代表として吉川英治文化賞ならびに読売国際協力賞を受賞。98年、財界賞特別賞を受賞。1995年12月から2005年6月まで日本財団会長を務める。日本藝術院会員。2012年まで海外邦人宣教者活動援助後援会代表。日本文藝家協会会員。2009年10月から2013年6月まで日本郵政株式会社社外取締役。『無名碑』『神の汚れた手』『湖水誕生』『神さま、それをお望みですか』『天上の青』『夢に殉ず』『陸影を見ず』『哀歌』『晩年の美学を求めて』『貧困の光景』『アバノの再会』『二月三十日』『老いの才覚』『私日記』(シリーズ)『引退しない人生』『三秒の感謝』『幸せの才能』『私を変えた聖書の言葉』『時の止まった赤ん坊』ほか著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
かつて1人の神父から教えられた言葉が忘れられない。人間は、人間としてしたいことをするのではなく、するべきことを為さなくてはならない。それが幸福である…。産経新聞連載のコラムをまとめたエッセイ集。
要旨
人間は、人間としてしたいことをするのではなく、するべきことを為さなくてはならない。それが幸福である。
目次
老年の自由;人間力は会話力;若者よ、心躍る人生を!;生涯を賭けて磨く眼力;神の任命書;また、会う日まで―弔辞
ISBN(13)、ISBN
978-4-7593-1769-5 4-7593-1769-4
書誌番号
1113889423
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113889423
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
1階ポピュラー
Map
914.6/ソ
一般書
利用可
-
2070733393
瀬谷
公開
Map
914/ソ
一般書
利用可
-
2071016938
ページの先頭へ