3Dデジタルツインが拓く未来 --
鳥谷浩志 /著   -- 幻冬舎メディアコンサルティング -- 2021.7 -- 18cm -- 188p

資料詳細

タイトル 製造業のDXを3Dで実現する
副書名 3Dデジタルツインが拓く未来
著者名等 鳥谷浩志 /著  
出版 幻冬舎メディアコンサルティング 2021.7
大きさ等 18cm 188p
分類 509.63
件名 設計管理 , CAD
著者紹介 ラティス・テクノロジー株式会社代表取締役社長、理学博士。株式会社リコーで3Dの研究、事業化に携わった後、1998年にラティス・テクノロジーの代表取締役に就任。超軽量3D技術の「XVL」の開発指揮後、製造業のDXを3Dで実現することに奔走する。XVLは東京都ベンチャー技術大賞優秀賞、日経優秀製品・サービス賞など、受賞多数。著書に『3次元ものづくり革新』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本の3D研究とその活用に長年携わってきた著者が、日本ならではの製造業の強みを生かしたDXを提言する1冊。製造業のものづくりプロセスとビジネスモデルをITで変革するDXをいかに進めるか、3Dの設計モデルの活用という論点から説明する。
要旨 製造業DXの本質。それは設計情報の流れを創ること。日本の3D研究とその活用に長年携わってきた著者が、日本ならではの製造業の強みを生かしたDXを提言する一冊。
目次 第1章 不確実性の時代を生き抜くためのダイナミック・ケイパビリティ;第2章 日本の製造業の強みを活かしたDXとは?;第3章 デジタル擦り合わせ力を高める;第4章 設計の3DデジタルツインをDXの原動力に変える;第5章 3Dデジタルツイン再考;第6章 新たな年に変革を問う;第7章 現地現物を設計に活かす;第8章 現地現物のデジタル化でDXを促進する;第9章 「V字モデル」開発を土台にDXを考える;第10章 DXの起点となる3Dデジタルツインを完成させる;第11章 超軽量3DのXVLはいかにして3Dデジタルツインに進化したのか?
ISBN(13)、ISBN 978-4-344-93551-8   4-344-93551-9
書誌番号 1113895331
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113895331

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 509.6 一般書 貸出中 - 2071121880 iLisvirtual