音、人、自分に出会う --
新実徳英 /著   -- 音楽之友社 -- 2021.8 -- 19cm -- 167,8p

資料詳細

タイトル 新実徳英の生きることが音楽!
副書名 音、人、自分に出会う
著者名等 新実徳英 /著  
出版 音楽之友社 2021.8
大きさ等 19cm 167,8p
分類 762.1
個人件名 新実 徳英
注記 著作目録あり 作品目録あり
著者紹介 東京大学工学部卒業。東京芸術大学作曲科卒業。同大学院修了。1977年ジュネーヴ国際バレエ音楽作曲コンクールにてグランプリ並びにジュネーヴ市賞を受賞。82年文化庁舞台芸術創作奨励賞並びに特別賞を受賞。84年度文化庁芸術祭優秀賞受賞。ISCMに入選。2000年第18回中島健蔵音楽賞受賞。03年別宮賞受賞。04年『風神・雷神』のCDが文化庁芸術祭大賞を受賞。05年万博記念オペラ「白鳥」が世界初演され、この公演に佐川吉男音楽賞が授与される。06年初演された「協奏的交響曲~エランヴィタール~」が第55回尾高賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 『教育音楽』連載を書籍化。幼少期からの音楽とのふれあい、高校での合唱との出会い、東大に進学したものの音楽を諦めきれず藝大を目指し、そしてプロになるまでの生き様と、その後作曲家として生きていくなかでターニングポイントとなった「出会い」を綴る。
要旨 「出会い」が織りなす物語。類まれな才能と人間味を持ち合わせたその作曲家の歩みは、すばらしい出会いに溢れていた…。読み手に爽快感と充足感、そして音楽の価値を改めて見つめ直すきっかけを与えてくれることだろう。
目次 序章 音楽人生、ことのはじまり;1章 音楽独り遊び;2章 愉快痛快!高校生活;3章 東大と音楽、どちらをとる?;4章 入ってしまった藝大で…;5章 社会に育ててもらうこと;6章 独り立ち;7章 『白いうた青いうた』;8章 オーケストラの日々
ISBN(13)、ISBN 978-4-276-20049-4   4-276-20049-0
書誌番号 1113899331
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113899331

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 762.1 一般書 利用可 - 2071361864 iLisvirtual