池上重輔 /編著, 早稲田大学インバウンド・ビジネス戦略研究会 /著   -- 日経BP日本経済新聞出版本部 -- 2021.11 -- 19cm -- 510p

資料詳細

タイトル インバウンド・ルネッサンス日本再生
著者名等 池上重輔 /編著, 早稲田大学インバウンド・ビジネス戦略研究会 /著  
出版 日経BP日本経済新聞出版本部 2021.11
大きさ等 19cm 510p
分類 689.21
件名 観光事業-日本 , 外客-日本
注記 文献あり
著者紹介 【池上重輔】早稲田大学大学院商学研究科教授。一橋大学博士(経営学)。早稲田大学商学部卒業。英ケンブリッジ大学経営大学院経営学修士、ニッセイ・キャピタルなどを経て、現職。早稲田大学ブルー・オーシャン・シフト研究所所長等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 インバウンド・アウトバウンド・ループ(IOT)というインバウンドとアウトバウンドが循環して発展するという枠組みを中核に、新たな考えで事業展開を行うためのテーマを実践事例と理論の両輪で解き明かした、中長期の経営計画策定の一助となり得る本。
要旨 地域資源から高価値を共創する!“魅力”の掘り起こし方から人材育成までをカバー。インバウンド・アウトバウンド・ループで「インバウンド」をてこに発展循環に結び付ける。さあ、あなたのまちを見直そう!
目次 第1部 持続可能な成長・発展戦略モデル:インバウンド・アウトバウンド・ループ(IOL)(インバウンド・ビジネスにおける日本の現状;「持続可能な観光立国日本」とインバウンド・アウトバウンド・ループ(IOL);日本におけるインバウンド・アウトバウンド循環の現状 ほか);第2部 アフターコロナ時代の「観光立国日本」の重要テーマ(需要創造のマーケティング;日本におけるカストロノミーツーリズムの可能性と課題;富裕層&ラグジュアリーマスビジネス ほか);第3部 持続可能なインバウンド・ツーリズムに向けた人材育成(持続可能なインバウンド・ツーリズムのリーダー育成に向けて)
ISBN(13)、ISBN 978-4-532-32437-7   4-532-32437-8
書誌番号 1113921179
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113921179

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 689.2 一般書 利用可 - 2071549243 iLisvirtual