音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
金融システムの経済学
植田健一
/著 --
日本評論社 -- 2022.3 -- 21cm -- 246p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
金融システムの経済学
著者名等
植田健一
/著
出版
日本評論社 2022.3
大きさ等
21cm 246p
分類
338
件名
金融
注記
欧文タイトル:Economics of Financial Systems
注記
文献あり 索引あり
著者紹介
東京大学大学院経済学研究科兼公共政策大学院教授。1991年、東京大学経済学部を卒業後、大蔵省にて勤務。2000年、シカゴ大学経済学博士号取得後、国際通貨基金にてエコノミスト、同シニアエコノミストとして勤務。2014年、東京大学大学院経済学研究科兼公共政策大学院准教授に就任し、2021年より現職。2022年度より東京大学金融教育研究センター長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨
経済活動を支える金融システムを基礎理論から理解し、最新の実証研究の成果もふまえて体系的に解説。原理を知ることで、金融危機やデジタル・ファイナンスなどの新しい動向を見据える力を養う決定版テキスト。
目次
金融システムのあゆみ―規制と国際化・自由化の変遷;金融自由化・国際化と経済成長;金融深化の意味―理論に基づく定量的分析と厚生評価;一般均衡理論―金融と効率性の基礎;不完全情報と一般均衡理論;債権契約の一般均衡理論;金融システムが家計に与える影響に関する実証分析;金融危機の理論と実証;大きくて潰せない問題―Too Big to Fail;複合的な金融危機と金融自由化後の制度設計;デジタル・ファイナンス;デジタル・カレンシー時代における貨幣の本質と、中央銀行の役割の再考
ISBN(13)、ISBN
978-4-535-54027-9 4-535-54027-6
書誌番号
1113952847
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113952847
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
Map
338
一般書
利用可
-
2072544830
ページの先頭へ