剣術・撃剣・剣道、その文化としての成り立ち --
長尾進 /著   -- 日本武道館 -- 2022.3 -- 20cm -- 462p

資料詳細

タイトル 剣道の文化誌
副書名 剣術・撃剣・剣道、その文化としての成り立ち
著者名等 長尾進 /著  
出版 日本武道館 2022.3
大きさ等 20cm 462p
分類 789.3
件名 剣道-歴史
著者紹介 昭和33年、熊本県八代市生まれ。55年、筑波大学体育専門学群卒業。58年、筑波大学大学院体育研究科修了(体育学修士)。筑波大学体育科学系助手等を経て、平成5年、明治大学商学部助手。14年、明治大学商学部教授。20年、明治大学国際日本学部教授。現在にいたる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 戦後、剣道は競技として飛躍的に発展してきた。一方、剣道を「文化」として捉えた場合、形(日本剣道形など)や日々の稽古の中にその価値を見出すことができる。剣道の持つ文化としての多様な面を、時代を追いながら、わかりやすく紹介する。
目次 剣道のはじまり―「剣」と「刀」をめぐって;剣道の源流―剣術流派の発生と台頭、三源流と現代剣道;上泉信綱の事績・功績と「しない」の創案;「しない」の継承と普及―疋田景兼「廻国記」の検討;無刀・しないの本意と治世の剣の確立;宮本武蔵と『五輪書』;剣術道具の改良と試合稽古;しない打込稽古の発展と地域での展開;廻国修行の復活としない打込稽古の広がり;武士教育における道具着用稽古の奨励〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-583-11502-3   4-583-11502-4
書誌番号 1113962221
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113962221

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 789.3 一般書 利用可 - 2072536668 iLisvirtual
公開 Map 789 一般書 利用可 - 2074131517 iLisvirtual
公開 Map 789 一般書 利用可 - 2072536641 iLisvirtual
公開 Map 789 一般書 利用可 - 2072536650 iLisvirtual