普及版 --
稲毛幸子 /著   -- ハート出版 -- 2022.6 -- 18cm -- 199p

資料詳細

タイトル 1945わたしの満洲脱出記
版情報 普及版
著者名等 稲毛幸子 /著  
出版 ハート出版 2022.6
大きさ等 18cm 199p
分類 916
件名 引揚者 , 日本人(満州在留)
注記 初版のタイトル:かみかぜよ、何処に
著者紹介 1923年1月1日、東京都に生まれる。出生した年に関東大震災があり、両親の故郷である山形県に引き揚げ。5歳時に両親の仕事の都合で仙台に引っ越す。19歳の時、同郷で10歳年上の男性と結婚。その後、満洲林産公社に勤務する夫について渡満。満洲北部の街・北安で終戦を迎え、その後満洲国の首都・新京へ移動。終戦後一年近く足止めを余儀なくされる。引き揚げ後は、実家のある仙台市へ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 婦女誘拐、強姦―ソ連兵に狙われた若い娘たち。昭和二十年八月九日。凄まじい爆音が鳴り響いた。ソ連軍参戦によって満洲、北朝鮮にいた日本人の運命は一気に暗転した。もはや残り少なくなった体験者の一人としてこの記憶はぜひ遺しておかなければならない。大正生まれ、99歳の女性が戦争を知らない世代に贈る“遺言”。
目次 北満の北安;ソ連の宣戦布告;露兵がやってきた;舞う注射針;女露兵現る;腕時計と露兵の知性;婦女暴行と拉致;隣家の悲劇;終戦;顔に味噌を塗る;北安脱出;新京行きの車内で;大都市・新京;「死の収容所」で見た風景;三人の全裸の兵隊;新京での新生活;真田虫;娘たちに命を救われる;西陣織の袋帯;射殺;劇薬との闘い;「マンマ、マンマ」;母の言葉;阿片との葛藤;生き抜くための名案;新京の冬;濁酒の販売を始める;新京市街戦;神風よ、いずこに;引き揚げ開始;病院船の中で;日本上陸
ISBN(13)、ISBN 978-4-8024-0137-1   4-8024-0137-X
書誌番号 1113975213
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113975213

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 916/イ 一般書 利用可 - 2073307700 iLisvirtual
山内 公開 Map 916/イ 一般書 利用可 - 2073191540 iLisvirtual
公開 Map 916/イ 一般書 利用可 - 2072733960 iLisvirtual